INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Chi [SAT] Chi

検索対象: すべて

-- 345 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (268 / 18593)  中国仏教 (191 / 8870)  吉蔵 (91 / 928)  智顗 (48 / 1964)  三論宗 (42 / 360)  日本 (34 / 68265)  天台宗 (27 / 2904)  法華玄論 (24 / 138)  摩訶止観 (23 / 1157)  法華経 (23 / 4459)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小田義久吐峪溝出土の大乗方便経断簡考龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 14 1975-10-30 16-30詳細IB00013168A-
長澤和俊継業の西域行程について東洋学術研究 通号 75 1975-11-05 112-134(R)詳細IB00246029A
多田孝正天台智顗における「法」南都仏教 通号 35 1975-11-15 21-34詳細IB00032342A-
金子寛哉釈浄土群疑論の引用経論文について印度學佛敎學硏究 通号 47 1975-12-25 316-319詳細ありIB00004124A
河村孝照ペリオ本二〇九一『勝鬘義記』巻下について宗教研究 通号 226 1976-03-10 169-170(R)詳細IB00098595A-
三桐慈海平井俊栄著『中国般若思想史研究——吉蔵と三論学派』仏教学セミナー 通号 24 1976-10-30 85-90(R)詳細ありIB00026619A-
鶴見良道嘉祥大師吉蔵の作仏観宗教研究 通号 230 1976-12-01 136-138詳細IB00031155A-
池田魯参天台智顗の宗教と五重玄義宗教研究 通号 230 1976-12-01 172-173詳細IB00031180A-
田中良昭敦煌本『禅源諸詮集都序』の残巻について印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 107-112詳細ありIB00004297A
椎名宏雄『傳燈玉英集』の基礎的考察曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 42-55(R)詳細IB00174193A-
三桐慈海吉蔵の注疏にみられる宗教的課題仏教学セミナー 通号 26 1977-10-30 34-46詳細IB00026633A-
鶴見良道ペリオ三三〇八浄影寺慧遠『勝鬘義記』残巻について宗教研究 通号 234 1977-12-31 113-114(R)詳細IB00099500A-
卓万植高麗国普照国師知訥の修心訣について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 160-161詳細ありIB00004552A
渡部孝順吉蔵の法華義疏に引用された竜光法師について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 276-279詳細ありIB00004588A
伊藤浄厳吉蔵教学の一斑高野山大学論叢 通号 13 1978-02-21 60-76詳細IB00014352A-
丸山孝雄吉蔵の法華経開会思想法華文化研究 通号 4 1978-03-20 1-14(R)詳細IB00023659A-
小林実玄『探玄記』における「華厳三昧」の観について印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 341-344詳細ありIB00004729A
丸山孝雄吉蔵の法華遊意における仏身観印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 76-83詳細ありIB00004650A
伊藤秀憲『正法眼蔵』に見られる臨済批判宗学研究 通号 20 1978-03-31 127-132(R)詳細IB00069249A-
吉津宜英華厳経伝記について駒沢大学仏教学部論集 通号 9 1978-11-01 161-179詳細ありIB00019964A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage