INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Chos [SAT] Chos

検索対象: すべて

-- 190 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (148 / 3037)  チベット仏教 (108 / 1764)  インド (38 / 21054)  仏教学 (28 / 8083)  中国 (16 / 18569)  ツォンカパ (15 / 378)  法華経 (15 / 4451)  インド仏教 (14 / 8064)  仏教 (12 / 5156)  妙法蓮華経玄賛 (10 / 30)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石川美惠『法門』及び『法門備忘録』の敦煌出土写本について日本西蔵学会々報 通号 57 2011-07-31 27-43(L)詳細IB00098229A-
西沢史仁『論理学意闇払拭』におけるチャパの思想的立場印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 63-66(L)詳細ありIB00103565A
中御門敬教カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 19 2012-03-25 19-34(L)詳細ありIB00219161A
西沢史仁サンプ教学の歴史的展開に関する一考察日本西蔵学会々報 通号 58 2012-07-31 1-14(L)詳細IB00129530A-
望月海慧チベット語訳『妙法蓮華註』の序文の構成について身延山大学仏教学部紀要 通号 14 2013-10-13 1-22(L)詳細IB00197343A-
ウルジージャルガル『金光明経』第五章「空性章」訳注東洋学研究 通号 51 2014-03-31 85-95(L)詳細IB00152218A-
石川美惠『法門備忘録』における識蘊について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 87-92(L)詳細IB00145476A
石川美惠『法門備忘録』における蘊の定義仏教学 通号 56 2015-02-20 85-114(L)詳細IB00245247A
石川美惠オギェン・ジクメ・チューキワンポの『現観荘厳論 概説』について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 102-108(L)詳細ありIB00168808A
近藤隼人両面鏡比喩の両面性印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 8-13(L)詳細ありIB00171834A
大竹晋金成哲氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 242-247(L)詳細ありIB00201070A
金成哲大竹晋氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 237-241(L)詳細ありIB00201069A
壁瀬灌雄六法ウパディシャ訳註その一密教思想:高井隆秀教授還暦記念論集 通号 7 1977-10-10 129-146詳細IB00046518A-
福田洋一チャパ・チューキセンゲとサキャ・パンディタにおける対象設定の理論東方学 通号 78 1989-07-01 127-140(L)詳細IB00035032A-
目片祥子『サキャパンディタ伝スンドーマ』について日本西蔵学会々報 通号 52 2006-05-31 55-69(L)詳細IB00098316A-
目片祥子写本サキャパンディタ伝について日本西蔵学会々報 通号 55 2009-07-31 15-26(L)詳細IB00098390A-
山野千恵子ヨーギニー・ディーナカラー蓮花寺佛教研究所紀要 通号 13 2020-03-31 1-32(L)詳細ありIB00210685A
徳岡亮英ある密教者の浄土西山学報 通号 17 1966-06-10 35-62(R)詳細IB00110004A-
池田練成『入阿毘達磨論』の煩悩論曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 48-70(L)詳細IB00176842A-
池田練太郎チベットにおけるアビダルマ仏教の一断面日本西蔵学会々報 通号 29 1983-03-31 10-12(L)詳細IB00041115A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage