INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 辞 [SAT] 辞 辭 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 636 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (356 / 68136)  日本仏教 (124 / 34753)  インド (99 / 21068)  仏教学 (84 / 8092)  中国 (77 / 18585)  浄土宗 (36 / 3984)  日蓮 (35 / 3634)  中村元 (31 / 386)  仏教 (29 / 5165)  中国仏教 (27 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
柳田聖山「十牛図」再考、覚書 (その2)松ヶ岡文庫研究年報 通号 7 1993-03-25 1-22(R)詳細IB00070455A
大谷哲夫曹洞宗(2)禅学研究入門 通号 7 1994-07-25 283-308(L)詳細-IB00052014A
北尾隆心日本密教における宇宙観(二)佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 7 1998-05-06 307-332(R)詳細-IB00106745A
小野恭靖白隠慧鶴と近世歌謡〔二〕禅文化 通号 169 1998-07-25 21-31(R)詳細-IB00075406A-
池田証寿高山寺経蔵典籍における古辞書利用(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十二年度) 通号 169 2001-03-31 41-48(R)詳細-IB00177733A
細野邦子『論理の構造』上・下2巻、中村元著、青土社、2000年5月東方 通号 16 2001-12-31 180-181(L)詳細-IB00161308A
石川巌『チベット語文語文典』山口瑞鳳著、春秋社、2002年2月東方 通号 18 2003-03-31 132-133(L)詳細-IB00161137A
サンスクリット修辞法研究会Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第2章(上)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 31 2009-03-31 159-208(L)詳細-IB00149811A
サンスクリット修辞法研究会Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第2章(下)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 32 2010-03-31 120-169(L)詳細-IB00149884A
藤田琢司禅僧の死に様(二)禅文化 通号 217 2010-07-25 90-95(R)詳細-IB00106236A-
上田千年「仏教福祉」術語整理上の問題点2仏教論叢 通号 55 2011-03-25 132-138(R)詳細ありIB00111322A
原井慈鳳日法聖人文書の研究(二)法華宗研究論集 通号 55 2012-09-04 339-386(R)詳細IB00126410A
ウルジージャルガル中央民族大学第2回モンゴル文文献研究国際シンポジウム日本モンゴル学会紀要 通号 48 2018-03-31 104-114(L)詳細ありIB00227590A
山崎守一ドゥ・ヨング「仏教研究 (1984-1990)」中央学術研究所紀要 通号 21 1992-12-01 22-92詳細IB00036005A-
西田龍雄『蔵漢対照拉薩口語詞典』(于道泉主編 民族出版社 北京1983刊)について日本西蔵学会々報 通号 31 1985-03-31 14-18(L)詳細IB00093678A-
折井善果16~17世紀スペイン内在的自然主義と日本思想の「接続」および「客体化」比較思想研究 通号 35 2009-03-31 81-89(R)詳細ありIB00073187A-
永久岳水正法眼藏參究の手引(十六)道元 通号 35 1944-09-01 22-26(R)詳細IB00230263A
德重弘志イエズス会宣教師の書翰・報告書に基づく16世紀中葉の真言宗について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 33 2020-03-25 13-42(L)詳細ありIB00197396A-
小川隆禅宗語録入門読本12禅文化 通号 221 2011-07-25 143-150(R)詳細IB00111665A-
高崎直道仏教学の百年東方学 通号 100 2000-09-01 229-242詳細IB00035115A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage