INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: yin [SAT] yin

検索対象: すべて

-- 81 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (41 / 18569)  中国仏教 (22 / 8864)  モンゴル (9 / 232)  日本 (9 / 68064)  インド (6 / 21054)  チベット (6 / 3037)  仏教学 (6 / 8083)  モンゴル仏教 (5 / 122)  光世音応験記 (5 / 7)  観音信仰 (5 / 237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平井宥慶道氤と曇曠印度學佛敎學硏究 通号 47 1975-12-25 328-332詳細ありIB00004127A
武邑尚邦浄眼撰『因明入正理論後疏』について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 47 1976-10-01 797-810(R)詳細IB00046634A-
岩本裕如意輪観音の原名についてオリエント学インド学論集:足利惇氏博士喜寿記念 通号 47 1978-05-01 411-422(R)詳細IB00046399A-
--------神尾弌春編『慧琳一切経音義反切索引』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 105-106(R)詳細IB00034232A-
袴谷憲昭<法印>覚え書駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 37 1979-03-30 60-81(L)詳細ありIB00019579A-
大松博典北峰宗印の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 33-40詳細IB00019084A-
田中良昭『附法蔵因縁伝』とその発展駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 67-90詳細IB00019594A-
武邑尚邦浄眼撰『因明入正理論後疏』龍谷大学論集 通号 418 1981-05-20 1-23詳細IB00013783A-
根無一力慈恩撰『因明大疏』について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 142-143詳細ありIB00005548A
伊藤真愚陰陽五行論と有時宗学研究 通号 26 1984-03-31 143-148(R)詳細IB00071354A-
中嶋隆蔵太上業報因縁経における応報論中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 26 1984-06-01 335-353(R)詳細IB00045840A-
宮川尚志陰符経研究序説中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 26 1984-06-01 425-444(R)詳細IB00045846A-
野口善敬費隠通容の臨済禅とその挫折禪學研究 通号 64 1985-11-25 57-82(R)詳細ありIB00021027A
岩田宗一中国声明採譜集『寺院音楽』の歴史的意義と中国声明の旋律法大谷学報 通号 248 1986-02-20 34-49詳細IB00025500A-
岡部和雄『十句観音経』の由来仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 315-326(R)詳細IB00136057A-
藤本文雄『山王院蔵書目録』中における因明章疏について叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 117-138(R)詳細IB00148945A-
佐々木宏幹陰と陽のシンボリズム宗教研究 通号 279 1989-03-31 355-356(R)詳細IB00092207A-
斎藤明『中論頌』 第一章・第8偈(前半部)の解釈およびチベット語訳文をめぐって印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 163-167(L)詳細IB00007606A
中山照玲『観世音菩薩秘密蔵如意輪陀羅尼神呪経』観世音火唵陀羅尼薬品第六について成田山仏教研究所紀要 通号 14 1991-03-28 87-127(L)詳細IB00033736A-
二階堂善弘太歳殷元帥考論叢アジアの文化と思想 通号 3 1994-12-30 1-26(R)詳細IB00177192A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage