INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 荘厳論 [SAT] 荘厳論 莊厳論 荘嚴論 莊嚴論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 292 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (167 / 21068)  現観荘厳論 (150 / 150)  インド仏教 (103 / 8074)  チベット (101 / 3037)  チベット仏教 (72 / 1764)  ハリバドラ (51 / 97)  中観荘厳論 (50 / 50)  仏教学 (45 / 8092)  大乗仏教 (39 / 2237)  シャーンタラクシタ (32 / 149)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
清水海隆『瑜伽師地論』の菩薩地に関する一考察日蓮教学とその周辺 通号 1993-10-13 705-721(R)詳細IB00051861A-
八力広喜真野竜海博士頌寿記念論文集『般若波羅蜜多思想論集』・『般若波羅蜜多の研究』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 357-358詳細IB00030113A-
磯田煕文仏教タントリズムの展開(序)密教大系 通号 3 1994-10-30 289-314詳細IB00055528A-
李泰昇『二諦分別論細疏』と『中観荘厳論』印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 151-154(L)詳細ありIB00008477A
生井智紹誓願について日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 33-48(L)詳細IB00011593A-
藤田光寛<菩薩地戒品>に説かれる「殺生」について密教文化 通号 191 1995-06-25 152-136(L)詳細IB00016321A-
芳村博実三士論について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 39-45詳細ありIB00008621A
谷口富士夫他空説の一断面宗教研究 通号 307 1996-03-31 245-246(R)詳細IB00089742A-
山口瑞鳳仏教における観念的実在論の排除思想 通号 865 1996-07-05 67-90詳細IB00035515A-
岡田行弘般若経典における三十二大人相インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 865 1996-12-20 265-282(R)詳細IB00086154A-
田中公明報身の五決定について東方 通号 12 1996-12-31 74-84(L)詳細IB00029706A-
岡本嘉之仏典冒頭の慣用句再考印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 164-171詳細ありIB00008950A
木村誠司チベット仏教における定義駒沢短期大学仏教論集 通号 4 1998-10-30 272-245(L)詳細IB00038126A-
菅野竜清大荘厳論訳者再考印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 79-82詳細ありIB00009135A
金子宗元『量評釈』「現量章」第三偈に対するチベット語訳を巡って日本西蔵学会々報 通号 44 1999-03-31 31-39(L)詳細IB00095043A-
鈴木広隆波羅蜜の系譜印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 55-69詳細IB00030271A-
谷口富士夫『現観荘厳論』における仏の一断面アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 14 2000-10-30 281-292(R)詳細IB00046430A-
鈴木健太『現観荘厳論光明』が註釈対象とした『八千頌般若経』印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 115-117(L)詳細ありIB00009969A
金子宗元《八大人覚》説の成立と道元禅師宗学研究紀要 通号 16 2003-03-31 33-62(L)詳細IB00222431A
古坂紘一『金光明最勝王経』重顕空性品に見る空性論と実践論密教文化 通号 211 2003-12-21 1-35(L)詳細IB00081018A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage