INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 絵図 [SAT] 絵図 絵圖 繪図 繪圖

検索対象: すべて

-- 259 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (232 / 68105)  法然上人行状絵図 (141 / 141)  日本仏教 (128 / 34725)  法然 (116 / 5269)  浄土宗 (71 / 3981)  四十八巻伝 (30 / 195)  日本浄土教 (20 / 449)  親鸞 (18 / 9563)  法然上人伝記 (17 / 138)  善導 (14 / 2591)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松崎照明出羽三山修験の建築・羽黒山三神合祭殿佛敎藝術 通号 248 2000-01-30 99-124詳細IB00034762A
吉川真司東大寺の古層南都仏教 通号 78 2000-02-25 1-42詳細IB00032568A-
松尾剛次西口順子編『中世を考える 仏と女』宗教研究 通号 324 2000-06-30 104-108(R)詳細IB00090895A-
望月真澄近世における身延山信仰の展開印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 254-258詳細ありIB00009608A
野村恒道法然の勝尾寺逗留の背景淨土學 通号 37/41 2001-02-22 425-445(R)詳細IB00174392A-
野村恒道法然の勝尾寺逗留の背景法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 425-445(R)詳細IB00222751A
谷山俊英中世における浄土宗の宣教活動と僧伝(往生伝)の形成仏教文学 通号 25 2001-03-31 1-8(R)詳細IB00110717A-
曽根宣雄浄土宗学が社会実践の場に提示すべきもの佛教文化研究 通号 45 2001-03-31 53-61(R)詳細ありIB00194865A
岡佳子近世の比丘尼御所(下)仏教史学研究 通号 45 2002-03-29 1-40(R)詳細IB00244826A
中島博山水夾纈屏風と奈良時代の絵画鹿園雑集 通号 4 2002-03-31 71-87詳細IB00059341A-
松尾剛次四国遍路八十八札所の成立宗教研究 通号 333 2002-09-30 107-133詳細IB00031901A-
森弘子大宰府竃門山寺考山岳修験 通号 30 2002-12-14 91-110(R)詳細IB00211239A
浄土宗基本典籍の現代語化B四十八巻伝班浄土宗基本典籍の現代語化 四十八巻伝教化研究 通号 14 2003-07-15 68-73(R)詳細ありIB00217066A
中井真孝『法然上人行状絵図』成立私考東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 14 2004-04-01 405-424(R)詳細IB00049193A-
松尾剛次四国遍路の成立と四国遍路絵図日本仏教綜合研究 通号 3 2004-05-31 17-35(R)詳細IB00110041A-
中井真孝法然伝の系譜念仏の聖者法然 / 日本の名僧/7 通号 7 2004-10-01 13-35(R)詳細IB00174604A-
箱崎和久東大寺七重塔考論集東大寺創建前後 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 2 2004-12-18 37-55(R)詳細IB00150530A-
小野澤眞中世宗教都市鎌倉形成の過程印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 127-130詳細ありIB00056443A
曽田俊弘法然浄土教と「共生」仏教福祉 通号 8 2005-03-25 60-84(R)詳細ありIB00218060A
中野正明室町時代公家衆の日記に見られる法然上人浄土教の思想と歴史 通号 8 2005-06-08 277-291(R)詳細IB00073299A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage