氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
服部育郎 | 『ブッダの入滅——現代語訳「阿含経」』三枝充悳著、青土社、2000年11月 | 東方 通号 16 | 2001-12-31 | 182-184(L) | 詳細 | | IB00161310A | |
合田秀行 | 『唯識初歩 心を見つめる仏教の智慧』松久保秀胤著、鈴木出版、2001年11月 | 東方 通号 17 | 2002-03-31 | 197-199(L) | 詳細 | | IB00161175A | - |
堀内伸二 | 『木村清孝博士還暦記念論集 東アジア仏教——その成立と展開』記念論集編集委員会編、春秋社、2002年11月 | 東方 通号 18 | 2003-03-31 | 119-121(L) | 詳細 | | IB00161128A | - |
菊池政和 | 例会レポート:平成十四年度本部十一月例会・特集《寺社縁起》研究発表の紹介 | 仏教文学 通号 28 | 2004-03-31 | 114-119 | 詳細 | | IB00041402A | - |
大正大学モンゴル仏典研究会 | モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(11) | 大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 | 2006-03-31 | 54-75(L) | 詳細 | | IB00149695A | - |
小林圓照 | 善財童子の求道ものがたり(十一) 栴檀林の教育者・ニルゴーシャ聖仙 | 禅文化 通号 209 | 2008-07-25 | 131-139(R) | 詳細 | | IB00104485A | - |
タントラ仏教研究会 | 『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』和訳(11) | 密教学 通号 45 | 2009-03-15 | 35-49(L) | 詳細 | | IB00075886A | - |
本多弘之 | 浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十一)〈第三十七講〉 | 現代と親鸞 通号 24 | 2012-06-01 | 103-119(R) | 詳細 | | IB00171168A | - |
本多弘之 | 浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十一)〈第四十講〉 | 現代と親鸞 通号 24 | 2012-06-01 | 144-159(R) | 詳細 | | IB00171172A | - |
本多弘之 | 浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十一)〈第三十九講〉 | 現代と親鸞 通号 24 | 2012-06-01 | 133-143(R) | 詳細 | | IB00171170A | - |
本多弘之 | 浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十一)〈第三十八講〉 | 現代と親鸞 通号 24 | 2012-06-01 | 120-132(R) | 詳細 | | IB00171169A | |
月本雅幸 | 高山寺蔵本大毘盧遮那成仏経疏巻第十五康和点訳文稿(十一) | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十六年度) 通号 24 | 2015-03-31 | 39-42(R) | 詳細 | | IB00233631A | |
角田隆真 | 『宋会要』道釈部訓注(11) | 駒沢大学仏教学部論集 通号 47 | 2016-10-30 | 11-35(R) | 詳細 | | IB00157093A | |
飯塚大展 | 林下曹洞宗における相伝史料研究序説(11) | 駒沢大学仏教学部論集 通号 47 | 2016-10-30 | 141-191(R) | 詳細 | | IB00157096A | |
森和也 | 『思想としての近代仏教』末木文美士著、中公選書、2017年11月 | 東方 通号 34 | 2018-03-31 | 211-212(L) | 詳細 | | IB00239481A | |
湯浅吉美 | 東寺観智院金剛蔵『本朝真言附法血脈圖』(特4箱11号)の調査報告と翻刻 | 成田山仏教研究所紀要 通号 43 | 2020-02-28 | 39-79(R) | 詳細 | あり | IB00196728A | - |
室町期における諸宗兼学仏教研究会 | 室町期における諸宗兼学仏教の研究(十一) | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 | 2020-03-31 | 69-111(R) | 詳細 | あり | IB00206011A | |
奈良修一 | 『ウルスアップの近世西洋仏教発見史』村本詔司著、禅文化研究所、2022年11月 | 東方 通号 39 | 2024-03-31 | 253-255(L) | 詳細 | | IB00247753A | |
中川原育子 | キジル第110窟(階段窟)の仏伝図について | 密教図像 通号 13 | 1994-12-21 | 19-38 | 詳細 | | IB00040018A | |
五島清隆 | 『十二門論』和訳と訳註(第8・9章、第11、12章) | 仏教大学仏教学会紀要 通号 17 | 2012-03-25 | 1-37(L) | 詳細 | | IB00162416A | - |