INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 優婆提舎 [SAT] 優婆提舎 優婆提舍 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 68 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
曇鸞 (42 / 1544)  中国 (31 / 18569)  浄土教 (26 / 5892)  無量寿経優婆提舎願生偈 (23 / 23)  無量寿経優婆提舎願生偈註 (20 / 20)  インド (19 / 21054)  世親 (18 / 1304)  中国仏教 (15 / 8864)  仏教学 (12 / 8083)  日本 (12 / 68064)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
金炳坤『三平等義』の成立に関する研究身延山大学仏教学部紀要 通号 17 2016-10-01 1-34(L)詳細IB00197331A
小川法道浄土教における滅罪の過程印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 247-250(R)詳細IB00191510Ancid/BN10018926, IB00045651A, IB00081649A, IB00053845A
厳若琳曇鸞の他力浄土思想における機について大谷大学大学院研究紀要 通号 39 2022-12-01 1-30(R)詳細IB00237135A
德平美月覚如・存覚・蓮如の還相理解について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 1-17(R)詳細IB00237490A
津田左右吉念仏と称名東洋思想研究 通号 1 1937-03-30 411-468詳細IB00024235A-
大原性実観無量寿経と浄土論龍谷大学論集 通号 359 1958-07-07 1-14詳細IB00013532A-
信楽峻麿世親教学における信の考察龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1962-06-15 1-17詳細IB00013028A-
神子上恵竜浄土論と浄土経典との思想交渉真宗学 通号 33/34 1966-02-20 30-45詳細IB00012349A-
矢田了章曇鸞教学における願生思想龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 7 1968-05-25 118-121詳細IB00013104A-
山本仏骨論註における「依」の思想真宗学 通号 44 1971-03-01 1-22詳細IB00012403A-
花田凌雲浄土門念仏本質の討究宗学院論輯 通号 3 1976-01-15 103-129詳細IB00028304A-
佐藤成順曇鸞の生死観日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 315-328詳細IB00011167A-
大谷光真曇鸞と華厳思想浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 46 1982-09-28 121-138詳細IB00046051A-
小林尚英中国浄土教祖師の念仏観坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 46 1984-10-01 1023-1044(R)詳細IB00045884A-
武内紹晃世親浄土論における五念門密教文化 通号 161 1988-01-21 15-35(R)詳細IB00016219A-
梶原隆淨曇鸞の往生観考仏教大学大学院研究紀要 通号 21 1993-02-15 1-21(R)詳細ありIB00016764A-
松岡 雅則清沢満之における僧風の刷新日本仏教教育学研究 通号 6 1998-03-01 87-93(R)詳細IB00061537A-
藤丸智雄曇鸞の光明観に関する考察インド哲学仏教学研究 通号 5 1998-03-20 58-70(L)詳細IB00037313A-
佐々木義英曇鸞教学における二種法身論印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 72-75詳細ありIB00009133A
梶原隆浄曇鸞の浄土観香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 93 2001-03-16 411-438詳細IB00048025A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage