INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: サーンキャ [SAT] サーンキャ

検索対象: すべて

-- 54 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (43 / 21046)  サーンキャ学派 (18 / 18)  インド哲学 (11 / 1527)  サーンキャ (11 / 11)  インド仏教 (9 / 8056)  Sāṃkhyakārikā (8 / 42)  インド学 (8 / 1708)  Yuktidīpikā (7 / 56)  インド思想 (7 / 601)  サーンキャ派 (6 / 6)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小山典勇プラーナ聖典における古代インドの人間観智山学報 通号 62 1999-03-31 31-46(L)詳細IB00135175A-
仲澤浩祐グプタ碑文に見る土地施与について法華文化研究 通号 26 2000-03-21 19-34(L)詳細ありIB00023751A
丸井浩六つの哲学体系インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 26 2005-03-10 24-45(L)詳細IB00083657A-
菅沼晃私の研究と東洋大学東洋学論叢 通号 30 2005-03-30 20-38 (R)詳細-IB00063247A-
遠藤是妙仏教の起源大崎学報 通号 20 1911-12-10 43-56詳細-IB00022223A-
勝呂信静仏教と有神論大崎学報 通号 110 1959-06-30 15-47詳細-IB00023060A-
服部正明真理綱要における我論批判自我と無我――インド思想と仏教の根本問題 通号 110 1976-11-01 515-548(R)詳細-IB00053940A-
山口恵照本多恵著『サーンキャ哲学研究』上宗教研究 通号 249 1981-09-30 96-98詳細-IB00031406A-
本多恵クマーリラの創造主批判印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 287-290詳細ありIB00007483A
宮元啓一『勝宗十句義論』における「分離より生ずる分離」など印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 131-140詳細IB00030276A-
下室覚道道元禅師と外道(二)印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 125-128詳細ありIB00009353A
神子上恵生瑜伽師地論におけるサーンキャ説批判龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 5 1966-05-25 91-94(R)詳細IB00013080A-
中村元シャンカラ説とナクリーシャ・パーシュパタ説三康文化研究所年報 通号 9 1977-03-30 1-122詳細IB00036370A-
中村元哲学の諸学派古代インドの宗教――インダスからガンジスまで / アジア仏教史 通号 9 1973-03-10 219-256(R)詳細IB00140111A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage