INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ことば [SAT] ことば

検索対象: すべて

-- 355 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (195 / 68105)  日本仏教 (89 / 34725)  インド (86 / 21056)  仏教学 (43 / 8090)  ことば (37 / 37)  法華経 (26 / 4451)  親鸞 (26 / 9563)  インド仏教 (22 / 8065)  日蓮 (22 / 3634)  日蓮宗 (20 / 2730)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森本和夫道元における言葉と神秘主義比較思想研究 通号 16 1990-03-31 110-115(R)詳細IB00074055A-
広沢隆之ことばの呪術と瑜伽行興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 16 1992-12-12 1009-1032詳細IB00047894A
竹橋太『金剛般若経』の研究印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 173-175(L)詳細ありIB00008051A
石川力山戦争・宗教・父の「コトバ」人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 82 1993-07-30 22-27(R)詳細IB00048210A-
中尾良信「不立文字」を語ることば人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 82 1993-07-30 146-151(R)詳細IB00048233A-
原豊寿スッタニパータに見る仏陀の説法現代密教 通号 11 1995-03-01 133-143詳細ありIB00059532A-
モールミッシェル混沌の自覚から表現へ経験と言葉――その根源性と倫理性を求めて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 3 1995-03-15 207-238(R)詳細IB00206000A
林浩恵ことばの研究仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 3 1996-11-01 549-577(R)詳細IB00044506A-
菅野博史末木文美士著『仏教――言葉の思想史』宗教研究 通号 312 1997-06-30 266-271(R)詳細IB00213090A
大峯顕蓮如上人と言葉蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 39-56(R)詳細IB00050866A-
高橋秀栄新出資料・絵巻物『天狗草紙』の詞書駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 56 1998-03-31 291-314詳細ありIB00019780A-
斎藤明空と言葉宗教研究 通号 316 1998-06-30 27-52(R)詳細IB00088657A-
安原和雄少欲知足と智慧と仏教経済研究 通号 29 2000-05-31 137-168(R)詳細IB00088379A-
上田昇仏教と言語知日本仏教学会年報 通号 66 2001-03-01 227-240詳細IB00011752A-
松本清慈雲飲光の正法思想と偏見論印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 136-138詳細ありIB00009811A
張偉『教行信証』の言葉の源眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 46 2002-01-30 150-169(R)詳細-IB00204371A
弘中照夫浄土真宗における言葉と浄土の考察真宗研究会紀要 通号 34 2002-03-16 92-109詳細-IB00036790A-
張偉『教行信証』の言葉の源を探る北陸宗教文化 通号 15 2003-03-01 41-60(L)詳細-IB00029432A-
野村伸夫親鸞聖人の言語観真宗研究/真宗連合学会研究紀要 通号 48 2004-01-30 94-106(R)詳細-IB00058139A-
石黒ひで思想の言葉思想 通号 960 2004-04-05 2-5詳細-IB00035532A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage