INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 雪山 [SAT] 雪山 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 58 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (29 / 21102)  インド仏教 (20 / 8089)  日本 (11 / 68577)  原始仏教 (10 / 1224)  雪山童子 (10 / 10)  雪山部 (8 / 8)  チベット (7 / 3041)  チベット仏教 (7 / 1767)  日本仏教 (7 / 35070)  涅槃経 (5 / 1187)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
根井浄平安時代の焼身往生について印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 132-133詳細ありIB00004932A
島義徳源信における善と悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 103-118詳細IB00011715A-
渡邊哲信雪山と死海現代佛教 通号 126 1935-10-01 39-43(R)詳細IB00192753A
春日井真也異部宗輪論に於ける一二の問題について仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 39-51詳細IB00012687A-
荻須純道関山慧玄禅師遺誡について禪學研究 通号 46 1956-02-15 72-94(R)詳細IB00020934A
塚本啓祥部派研究の資料としてのインスクリプション大崎学報 通号 112 1960-12-25 1-25(L)詳細IB00023092A-
村上直武田領国支配における禅宗の発展日本仏教学会年報 通号 35 1970-03-01 201-218詳細IB00010874A-
桐渓順忍空華轍の一如観に就いて宗学院論輯 通号 14 1976-03-15 38-52詳細IB00028387A-
高橋審也雪山部とその系譜(上)仏教研究 通号 8 1979-02-20 105-125(L)詳細IB00033367A-
塚本啓祥上座部教団史研究の問題点印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 65-69詳細ありIB00005405A
高橋審也雪山部とその系譜(下)仏教研究 通号 11 1982-03-10 75-100(L)詳細IB00033386A-
山口恵照「発菩提心」とその背景日本仏教学会年報 通号 51 1986-03-01 1-14詳細IB00011298A-
高橋審也諸行の寂滅について武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 6 1988-03-31 19-30(L)詳細IB00018498A-
塚本啓祥上座部教団史研究の問題点と課題パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 6 1990-06-30 397-419(L)詳細IB00043687A-
中村史シビ王本生譚の主題とその達成印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 138-152詳細IB00057908A-
吉澤秀知”本上座部”について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 274-274(R)詳細IB00157591A-
吉澤秀知“本上座部”について梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 28 2007-02-22 177-184(L)詳細IB00060170A-
井上博文『毘尼母経』結集記事について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 142-148(L)詳細ありIB00066503A
加来雄之「文類」といういとなみ親鸞教学 通号 92 2009-02-10 59-92(R)詳細IB00073324A-
宮川朋華日蓮聖人における『涅槃経』引用の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 38 2011-03-15 100-115(R)詳細IB00190171A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage