INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 屏風 [SAT] 屏風 屏风 屛風 屛风

検索対象: すべて

-- 49 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (42 / 68553)  日本仏教 (23 / 35065)  仏教美術 (8 / 2265)  屏風 (7 / 7)  正倉院 (6 / 49)  仏教絵画 (5 / 234)  中国 (4 / 18603)  国家珍宝帳 (4 / 11)  日本史 (4 / 359)  水墨画 (4 / 77)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
日沖宗弘『一遍聖絵』の概要と中国絵画の受容佛敎藝術 通号 185 1989-07-30 33-49(R)詳細IB00081908A
田口榮一正倉院鳥毛立女図屏風から薬師寺吉祥天画像へ秋山光和博士古稀記念美術史論文集 通号 185 1991-07-25 83-110(R)詳細IB00229977A
武覚超焼き打ち前の比叡山古絵図の諸本について叡山学院研究紀要 通号 14 1991-11-01 67-90(R)詳細IB00226389A
皆川完一買新羅物解拾遺正倉院文書研究 通号 2 1994-11-01 146-152(R)詳細IB00040873A-
高田修東寺の両界マンダラ図密教大系 通号 11 1994-11-30 9-34詳細IB00055663A-
BamblingMichele甘粛省天水市発見の隋末唐初の日月屏風について佛敎藝術 通号 222 1995-09-30 15-40詳細IB00034640A
上川通夫院政と真言密教守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 222 1998-02-01 147-194詳細IB00056179A-
中島博山水夾纈屏風と奈良時代の絵画鹿園雑集 通号 4 2002-03-31 71-87詳細IB00059341A-
森本公誠弘化四年 東大寺宝物録に見る正倉院宝物について鹿園雑集 通号 8 2006-03-31 98-103詳細IB00059366A-
徳田和夫名取の老女、和泉式部、御衰殿熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊 通号 8 2007-01-01 134-141(R)詳細IB00236172A
中谷征充「勅賜屏風書了卽獻表幷詩」の「十韻詩」と「御製詩」 との比較及び内容の考察密教文化 通号 222 2009-03-21 1-36(R)詳細IB00217600A
小林学「山水屏風」(東寺旧蔵)の制作時期と体系的位置づけ佛敎藝術 通号 310 2010-05-30 33-59(R)詳細IB00090957A
泉万里京都国立博物館所蔵の高野山水屏風について佛敎藝術 通号 320 2012-01-30 9-30(R)詳細IB00096264A
黒田日出男「江戸天下祭図屏風」の解決法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 320 2013-02-28 965-1044(R)詳細-IB00208495A
長岡龍作蓮華蔵世界と正倉院の屏風機能論――つくる・つかう・つたえる / 仏教美術論集 通号 5 2014-04-01 200-223(R)詳細-IB00226388A
上野友愛参詣曼荼羅の制作工房について近世の宗教美術――領域の拡大と新たな価値観の模索 / 仏教美術論集 通号 7 2015-03-01 37-52(R)詳細-IB00227456A
坂本亮太高野山水屏風弘法大師と高野参詣 通号 7 2015-09-19 252(R)詳細-IB00228952A
米田雄介正倉院宝物の故郷東洋学術研究 通号 185 2020-12-10 171-192(R)詳細-IB00205647A
米田雄介正倉院宝物の故郷東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 258-289(R)詳細-IB00209171A
大津透藤原道長の史的意義東方學 通号 143 2022-01-31 99-99(R)詳細-IB00240281A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage