INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 伊藤瑞叡 [SAT] 伊藤瑞叡

検索対象: すべて

-- 232 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (92 / 21068)  日本 (86 / 68136)  法華経 (83 / 4453)  インド仏教 (60 / 8074)  日蓮宗 (50 / 2730)  日本仏教 (39 / 34753)  日蓮 (37 / 3634)  十地経 (34 / 267)  中国 (29 / 18585)  仏教学 (21 / 8092)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その五)ー真理と認識ー法華文化研究 通号 40 2014-03-20 1-22(R)詳細IB00218826A
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その六)—真理と認識—法華文化研究 通号 42 2016-03-20 1-12(R)詳細IB00218834A
伊藤瑞叡法華経成立論史(その七)大崎学報 通号 149 1993-03-25 63-84(R)詳細IB00023569A-
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その七)―真理と認識―法華文化研究 通号 43 2017-03-20 1-30(R)詳細IB00218841A
伊藤瑞叡法華経成立論史(その八)大崎学報 通号 150 1994-03-25 253-264詳細IB00023585A-
日比佑香A Comparison of the "Materiality" between the Buddhist Five skandhas and Modern Physiological Psychology法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 150 2013-02-28 29-39(L)詳細IB00208572A
野武美弥子A Critical Edition of Manorathanandhin's Commentary on Pramāṇavārttika, Pratyakṣa Chapter, VV. 1-10法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 150 2013-02-28 1-14(L)詳細IB00208580A
伊藤瑞叡法華経adhiṣṭāna再考空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 150 2001-02-01 351-368(L)詳細IB00043912A-
伊藤瑞叡法華経におけるadhiṣṭhānaの位置と役割について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 282-288詳細ありIB00009614A
伊藤瑞叡法華経嘱累品におけるSaddharmaとしてのanuttarā samyak-saṃbodhiの意義印度哲学仏教学 通号 15 2000-10-30 60-69詳細IB00030301A-
磯田熙文『Ārya mahābāla nāma mahāyāna sūtra』について法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 15 2013-02-28 801-811(R)詳細IB00208479A
伊藤瑞叡法華経におけるadhiṣṭhānaの体系東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 15 2002-11-16 463-478詳細IB00048541A-
伊藤瑞叡法華経におけるbodhisattva-crayāなる成語の周辺印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 114-121詳細IB00009143A
伊藤瑞叡法華経における妙法(saddharma)の概念作用(conception)の構造機能分析法華文化研究 通号 35 2009-03-20 1-36(R)詳細IB00218649A
伊藤瑞叡十地経におけるdharma-paryāyaなる成語の用例について鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 140-144詳細IB00033968A-
奥田聖應(清明)Liṅga-pāhuḍa法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 4 2013-02-28 663-667(R)詳細IB00208389A
伊藤瑞叡十地経および十地経論における慢(māna)について前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 4 1991-10-30 597-610(L)詳細IB00043627A
伊藤瑞叡十地経の序品(nidāna-parivarta)について法華文化研究 通号 5/6 1980-03-20 17-66(R)詳細IB00023666A-
石田智宏On the Proper Location of the Verses on the Equality of Self and Others in the Bodhicaryāvatāra法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 5/6 2013-02-28 15-28(L)詳細IB00208576A
伊藤瑞叡華厳十地経におけるsaddharma印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 246-251詳細ありIB00004977A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage