INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 釈教 [SAT] 釈教 釋教 [ DDB ] 釈敎 釋敎

検索対象: すべて

-- 219 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (118 / 68064)  開元釈教録 (77 / 77)  中国 (74 / 18569)  日本仏教 (71 / 34690)  釈教歌 (55 / 55)  中国仏教 (42 / 8864)  法華経 (21 / 4451)  智昇 (20 / 52)  仏教文学 (18 / 611)  出三蔵記集 (18 / 266)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
牧田諦亮エドキンスと徹定佛教論叢 通号 1 1947-11-20 70-73(R)詳細IB00162745A-
牧田諦亮行誡と徹定講座近代仏教 通号 2 1961-03-10 181-194(R)詳細IB00049635A-
堀内規之済暹教学と『大乗密厳経』智山学報 通号 56 1993-12-12 305-325(R)詳細IB00141749A-
堀内規之石山寺所蔵『百光遍照王義問答抄』について智山学報 通号 60 1997-03-31 247-270(R)詳細IB00142077A-
堀内寛仁鎌倉時代の釈教歌(一)密教学会報 通号 9/10 1971-03-10 5-21(R)詳細IB00014762A-
堀内寛仁釈教和歌集について密教文化 通号 39 1957-12-15 11-33(R)詳細IB00015691A-
堀一郎釈教歌成立の過程について印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 11-15詳細ありIB00000381A
藤善真澄道宣の出自をめぐって仏教史学研究 通号 6 1986-03-31 1-22(L)詳細IB00039358A-
藤井由紀子法隆寺における一切経事業の歴史的意義について同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 35 2015-03-31 1-30(R)詳細IB00199048A
深浦正文経録の研究龍谷学報 通号 311 1935-01-01 1-39詳細IB00028957A-
深浦正文経録の研究龍谷学報 通号 314 1936-02-01 1-43詳細IB00028973A-
檜垣泰代藤原俊成の釈教歌における伝統の継承仏教文学 通号 9 1985-03-31 50-61(R)詳細IB00132964A-
檜垣孝釈教歌における題詞と詠法について仏教文学 通号 14 1990-03-31 13-25(R)詳細IB00132911A-
馬場久幸『高麗国新雕大蔵校正別録』の問題点佛教大学仏教学会紀要 通号 26 2021-03-25 83-99(L)詳細ありIB00212760A
馬場久幸福州版一切経調査研究会編『宋版一切経(福州版)調査提要』佛敎史學硏究 通号 26 2022-12-20 109-115(R)詳細IB00236285A
馬場紀寿森祖道, 『スリランカの大乗仏教――文献・碑文・美術による解明』, 大蔵出版, 2015年パーリ学仏教文化学 通号 29 2015-12-22 111-114(L)詳細IB00157857A-
春本秀雄疑経と讖緯思想天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 29 1991-12-16 423-434詳細IB00045046A-
針原孝之『説法用歌集』について東洋学研究 通号 5 1971-03-20 123-133詳細IB00027837A-
林屋友次郎隋代経録に関する研究常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 5 1933-07-15 231-316(R)詳細IB00047603A-
林香奈慈恩大師基の伝記の再検討印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 242-246(R)詳細IB00091902A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage