INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 義釈 [SAT] 義釈 義釋 [ DDB ] 义釈 义釋

検索対象: すべて

-- 309 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (174 / 68064)  大日経義釈 (132 / 132)  中国 (89 / 18569)  日本仏教 (84 / 34690)  密教 (66 / 2598)  大日経疏 (51 / 554)  天台宗 (47 / 2904)  安然 (46 / 557)  中国仏教 (44 / 8864)  大日経 (42 / 1175)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
真野新也『大日経』の訳経と註釈天台学報 通号 58 2016-10-31 162-171(R)詳細IB00171359A-
真野新也漢訳『大日経』註釈書の成立に関する考察論叢アジアの文化と思想 通号 25 2016-12-30 34-121(R)詳細IB00170041A-
真野新也『大日経義釈』・『大日経疏』における如来蔵と阿頼耶印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 46-51(R)詳細ありIB00170480A
松脇行真日蓮聖人の「依正不二」観について棲神 通号 58 1986-03-30 157-158(R)詳細IB00194382A-
松森秀幸『法華玄義』灌頂私記部分に対する湛然の注釈について 印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 96-101(R)詳細ありIB00066132A
松森秀幸『法華文句記』所引の「十不二門」について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 39-42(R)詳細ありIB00077578A
松森秀幸湛然の「超八」の概念と“華厳教学”印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 43-48(L)詳細ありIB00135373A
松森秀幸湛然と『法華玄義釈籤』東洋学術研究 通号 187 2021-11-20 339-344(R)詳細IB00221297A
松本知己宝地房証真の教判論日本仏教綜合研究 通号 10 2012-05-31 23-43(R)詳細IB00110607A-
松原智美台密の胎蔵曼荼羅南都佛教 通号 90 2007-12-25 33-56(R)詳細IB00060558A
松原智美台密の美術 曼荼羅の特色天台学探尋――日本の文化・思想の核心を探る 通号 90 2014-03-31 211-237(R)詳細IB00150320A
松永有見台密の教義及び歴史密教研究 通号 12 1924-02-15 1-42(R)詳細IB00015073A-
松長有慶念誦の四支分と種三尊密教文化 通号 20 1952-12-15 11-19(R)詳細IB00015619A-
堀内俊郎翻訳チベット語文献・漢訳仏典読解への方法論的反省東洋学研究 通号 57 2020-03-30 189-208(L)詳細IB00218806A
別所弘淳重誉の教主義について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 37 2015-03-31 534-535(R)詳細IB00150154A
別所弘淳重誉の教主義について智山学報 通号 78 2015-03-31 91-104(R)詳細ありIB00141066A
舟橋一哉称友造阿毘達磨倶舎論明僚義釈破我品大谷大学研究年報 通号 15 1963-03-10 1-61詳細IB00025649A-
布施義高「長寿秖是証体之用」解釈の変遷印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 32-37(R)詳細ありIB00056671A
布施義高『注法華経』「迹本理勝劣事」とその周辺日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 110 2014-03-31 211-233(R)詳細IB00207294A
藤原信訓妙楽大師湛然の仏性説に関する一考察―その一日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 6 2020-03-15 255-275(R)詳細IB00218386A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage