INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教図像 [SAT] 仏教図像 佛教図像 仏教圖像 佛教圖像 [ DDB ] 仏敎図像 佛敎図像 仏敎圖像 佛敎圖像

検索対象: すべて

-- 74 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教図像学 (53 / 53)  日本 (30 / 68136)  インド (18 / 21068)  中国 (16 / 18585)  チベット (10 / 3037)  仏教図像 (9 / 9)  仏教学 (7 / 8092)  仏教美術 (7 / 2257)  密教 (6 / 2598)  密教学 (6 / 660)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高田修印度仏教美術研究の成果(完)佛敎藝術 通号 6 1950-02-20 75-108詳細IB00034293A
杉山二郎仏教美術の発生とその展開インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 180-182(R)詳細IB00204663A
杉山二郎顕教系図像仏仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 75-89(R)詳細IB00189799A-
杉山二郎主要文献解題仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 249-257(R)詳細IB00189813A-
清水乞密教の美術密教――最後の仏教 / アジア仏教史 通号 4 1974-06-10 185-260(R)詳細IB00140168A-
真田尊光西新井大師総持寺所蔵虚空蔵菩薩像について図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 252-263(R)詳細IB00201219A
定金計次東アジア伝承胎蔵曼荼羅とインド美術図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 25-48(R)詳細IB00201184A
佐々木守俊千仏をあらわす印仏の像内納入について図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 217-236(R)詳細IB00201210A
佐久間留理子蓮華網観自在の図像と観想国立民族学博物館研究報告別冊 通号 18 1997-01-01 337-357詳細IB00039750A
佐久間留理子『仏教図像学:インドに仏教美術の起源を探る』田中公明著、春秋社、2015年8月東方 通号 31 2016-03-31 307-309(L)詳細IB00174270A-
小杉一雄行像佛敎藝術 通号 19 1953-10-10 40-45詳細IB00034382A
肥塚隆宮治昭『インド仏教美術史論』南アジア研究 通号 24 2012-12-15 142-150(L)詳細IB00144301A-
木下竜也逸見梅栄著『仏像の形式』駒沢大学仏教学部論集 通号 1 1971-03-01 151-151詳細IB00019852A-
橘堂晃一中国西陲における宋代仏教図像の一受容仏教芸術 通号 3 2019-09-30 37-58(R)詳細IB00232027A
北野正男鞏県石窟の脇侍菩薩像佛敎藝術 通号 16 1952-08-15 58-59詳細IB00034362A
北野正男延昌二年交脚菩薩像佛敎藝術 通号 18 1953-04-10 107-108詳細IB00034379A
紺野敏文虚空蔵菩薩図像の変容とその造像佛敎藝術 通号 239 1998-07-30 15-49詳細IB00034720A
川崎一洋シャル寺の曼荼羅壁画について(II)密教文化 通号 207 2001-12-21 73-88(L)詳細IB00016389A-
景山春樹高山寺の金銅墓誌について佛敎藝術 通号 16 1952-08-15 80-86詳細IB00034361A
小野田俊蔵チベット仏画の色材国立民族学博物館研究報告別冊 通号 18 1997-01-01 359-372詳細IB00039751A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage