INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 還暦記念論文集 [SAT] 還暦記念論文集 還曆記念論文集

検索対象: すべて

-- 682 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (320 / 68064)  日本仏教 (198 / 34690)  インド (157 / 21054)  インド仏教 (94 / 8064)  中国 (90 / 18569)  親鸞 (66 / 9562)  仏教 (59 / 5156)  浄土真宗 (59 / 6103)  中国仏教 (55 / 8864)  浄土教 (51 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高木訷元大乗戒允許についての一、二の問題知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 1993-03-01 423-436(R)詳細IB00044808A-
高木きよ子平安時代文学にあらわれた菩薩像大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1987-07-20 311-330詳細IB00045267A-
薗田坦「究極的な関わり」について仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 1994-12-01 645-668(R)詳細IB00044656A-
相馬一意論註法界身釈の訓みと意味親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 1994-12-08 587-604詳細IB00044606A
相馬一意往生論註に見られる仏身説仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 991-1014詳細IB00044405A-
相馬一意梵文和訳「菩薩地」(3)山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 2000-03-23 197-224(L)詳細IB00044149A
関根俊一東寺国宝金剛盤と空海請来法具マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 743-757詳細IB00059781A-
鈴木徳男戯咲歌の世界仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 1 1994-12-01 115-132(R)詳細IB00044627A-
勝呂信静『法華経』薬草喩品の成立問題知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 1 1993-03-01 493-509(R)詳細IB00044812A-
勝呂昌一二分依他性説の成立印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 1 1954-07-01 339-350(R)詳細IB00047488A
杉本卓洲婬戒をめぐって知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 1 1993-03-01 207-222(R)詳細IB00044795A-
菅沼晃文殊・普賢大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 67-84詳細IB00045253A-
神英雄桓武朝における陸奥国の仏教政策と造寺運動山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 1 2000-03-23 265-290(R)詳細IB00044128A
城福雅伸良算の生涯と活躍仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1 1997-06-30 635-660詳細IB00044391A-
持地日精法華宗における菩薩観大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 341-354詳細IB00045269A-
シルクジョナサン・A『観無量寿経』の成立に関する問題山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 1 2000-03-23 131-156(L)詳細IB00044152A
白木利幸猿島阪東三十三観音霊場と巳歳総開帳マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 615-630詳細IB00059824A-
首藤善樹金峯山寺の蓮華会について歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 2 1988-04-01 861-886(R)詳細IB00048616A-
首藤善樹本願寺御堂荘厳の変移親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 2 1994-12-08 763-786詳細IB00044616A
SharmaL.N.Religion and Society宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 2 1990-03-15 3-11(L)詳細IB00048377A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage