INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 所執 [SAT] 所執 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 67 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
遍計所執性 (35 / 35)  インド (30 / 21053)  依他起性 (29 / 85)  インド仏教 (24 / 8063)  円成実性 (19 / 42)  唯識 (17 / 809)  三性説 (14 / 258)  中国 (13 / 18569)  中辺分別論 (12 / 230)  唯識三十頌 (12 / 203)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
多田修唯識三性説における五事との関係考龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 22 2000-12-10 1-19詳細IB00014297A-
竹村牧男『摂大乗論』の三性説印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 255-258詳細ありIB00003989A
竹村牧男『成唯識論』の遍計所執性印度学仏教学研究 通号 51 1977-12-31 369-372詳細ありIB00004611A
竹村牧男陳那と三性説印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 226-229詳細ありIB00004838A
武内紹晃唯識思想の中国的屈折序説仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 53 1972-10-09 515-527(L)詳細IB00043777A-
武内紹晃三性に於ける真実印度學佛敎學硏究 通号 14 1959-03-30 79-88詳細ありIB00000961A
新義教学研究会『即身義愚草』の研究(1)現代密教 通号 10 1998-03-30 173-196詳細ありIB00059519A-
島津現淳三性三無性の一考察東海仏教 通号 20 1975-12-06 1-8詳細IB00021693A-
司馬春英唯識思想と現象学比較思想研究 通号 25 1999-03-31 66-72(R)詳細ありIB00072455A-
佐藤俊哉唯識観における譬喩とその意義現代密教 通号 15 1995-03-01 203-214詳細ありIB00059578A-
坂井祐円成唯識論における執着の根源について仏教学セミナー 通号 67 1998-05-30 47-59詳細ありIB00026959A-
後藤康夫日本唯識思想の研究宗教研究 通号 271 1987-03-31 220-222(R)詳細IB00095893A-
後藤康夫唯識教学における体空伝・執空伝(上)密教学研究 通号 39 2007-03-30 55-69(R)詳細IB00110371A-
後藤康夫東大寺図書館蔵『三無性所執為体伝』における唯識教学南都仏教 通号 89 2007-12-25 68-91詳細IB00060258A-
近藤徹称三性についての一考察佛教論叢 通号 4 1956-03-05 76-79(R)詳細IB00162992A-
ケサンツルティム『弥勒請問章』と初期唯識文献の三性説印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 180-186(L)詳細ありIB00009398A
桑月一仁三性説の説述意図龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 42 2020-12-18 136-138(L)詳細IB00212318A
楠臥竜真諦三蔵所伝の唯識教理に顕れたる三性三無性論宗学院論輯 通号 2 1976-01-15 221-255詳細IB00028301A-
木下富夫賢首における空について宗教研究 通号 271 1987-03-31 180-181(R)詳細IB00095684A-
木下富夫五教章の三性説の解釈をめぐって宗教研究 通号 287 1991-03-31 181-182(R)詳細IB00090903A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage