INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 常住 [SAT] 常住 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 194 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (76 / 68064)  インド (53 / 21054)  中国 (46 / 18569)  日本仏教 (35 / 34690)  法華経 (34 / 4451)  中国仏教 (29 / 8864)  涅槃経 (27 / 1182)  インド仏教 (23 / 8064)  智顗 (20 / 1964)  吉蔵 (17 / 928)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
望月一憲維摩経義疏に関する問題点宗教研究 通号 202 1970-03-31 126-127(R)詳細IB00102907A-
森道彦「普門院常住什物目録」と初期の東福寺画壇特別展東福寺 通号 202 2023-03-07 274-278(R)詳細IB00236751A
森山清徹カマラシーラの常住論批判とダルマキールティの刹那滅論文学部論集 通号 82 1998-03-02 1-19(L)詳細ありIB00043211A
森山清徹カマラシーラの他不生の論証とダルマキールティの刹那滅論佛教論叢 通号 42 1998-09-04 3-27(L)詳細IB00106494A-
森山結希曇無讖訳『涅槃経』における「秘密蔵」仏教学セミナー 通号 106 2017-12-30 24-46(R)詳細IB00183770A-
森山結希漢訳大乗『涅槃経』の比較研究大谷大学 博士(文学) 通号 2018 2019-03-01 1-122(R)詳細ありIB00197275A-
柳田聖山道元と中国仏教禅文化研究所紀要 通号 13 1984-06-01 7-128詳細IB00021181A-
柳瀬彰弘親鸞における聖徳太子の仏道宗教研究 通号 295 1993-03-31 282-283(R)詳細IB00110100A-
山内舜雄『御抄』成立の時代的背景宗学研究 通号 29 1987-03-31 13-18(R)詳細IB00068324A-
山内舜雄『正法眼蔵聞書抄』における『眼蔵』理解について駒沢大学禅研究所年報 通号 7 1996-03-01 119-139詳細ありIB00035202A
山内舜雄『正法眼蔵聞書抄』における『眼蔵』理解について駒沢大学禅研究所年報 通号 8 1997-03-01 25-35詳細ありIB00035212A
山内舜雄『正法眼蔵聞書抄』における『眼蔵』理解について駒沢大学禅研究所年報 通号 9 1998-03-01 17-37詳細ありIB00035223A
山内舜雄『正法眼蔵聞書抄』における『眼蔵』理解について駒沢大学禅研究所年報 通号 10 1999-03-01 79-105詳細ありIB00035235A
山内舜雄『正法眼蔵聞書抄』における『眼蔵』理解について駒沢大学禅研究所年報 通号 11 2000-03-01 57-80詳細ありIB00035244A
山口益月称造四百論釈疏に於ける破我の論理印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 11 1954-07-01 291-304(R)詳細IB00047485A
山口益月称造四百論註釈破常品の解読鈴木学術財団研究年報 通号 1 1965-03-31 13-35(L)詳細IB00033851A-
山崎斎明法華経第一の理論的根拠智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 99-129(L)詳細IB00192215A-
山内舜雄『正法眼蔵聞書抄』における『眼蔵』理解について宗学研究 通号 38 1996-03-31 1-6(R)詳細IB00066403A-
山本泰照灌頂撰『大般涅槃経玄義』における「宗」について仙石山仏教学論集 通号 11 2019-09-30 1-37(L)詳細IB00199872A
山家浩樹相国寺法住院と法住寺禅文化研究所紀要 通号 28 2006-02-20 373-387(R)詳細IB00060572A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage