INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土宗教 [SAT] 浄土宗教 淨土宗教 浄土宗敎 淨土宗敎

検索対象: すべて

-- 172 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (118 / 68577)  浄土宗 (109 / 3988)  法然 (48 / 5273)  日本仏教 (32 / 35070)  浄土教 (32 / 5894)  中国 (25 / 18606)  浄土宗教団 (25 / 25)  インド (22 / 21102)  善導 (18 / 2592)  知恩院 (10 / 205)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福原隆善法然上人と印西上人仏教論叢 通号 22 1978-10-10 90-93(R)詳細IB00069684A-
福原隆善法然の『往生要集』諸釈書について仏教論叢 通号 23 1979-10-10 3-6(R)詳細IB00069722A-
藤本浄彦藤吉慈海編「阿弥陀仏の理解と表現」浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 337-339(R)詳細IB00082914A-
藤本浄彦法然浄土宗学論浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 106-111(R)詳細IB00080884A-
藤本淨彦講題「浄土宗教化研修会『宗学』について」浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 108-114(R)詳細IB00220519A
藤本了泰足利時代浄土宗教団の発展と青蓮院との関係の一考察鴨台史報 通号 4 1936-02-01 10-24詳細IB00058904A-
藤本了泰現存古文書を中心として見たる中世の浄土宗教団淨土學 通号 16/17 1940-12-30 75-87詳細IB00017009A-
藤本了泰浄土宗教団成立史上の白旗、名越、藤田三派の交渉日本仏教史学 通号 3 1942-04-25 82-116詳細IB00024409A-
藤吉慈海浄土宗の未来像仏教論叢 通号 22 1978-10-10 70-73(R)詳細IB00069675A-
細川行信解説親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 467-480(R)詳細IB00187479A
本庄良文初期仏典における「沐浴者(snātaka)」仏教論叢 通号 23 1979-10-10 99-102(R)詳細IB00069973A-
本庄良文漢訳雑阿含・ウパーイカー対照佛教論叢 通号 34 1990-09-13 9-12(L)詳細IB00071191A-
真柄和人須賀隆賢著『法然再発見』浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 234-236(R)詳細IB00084219A-
真柄和人辟支仏と過去仏仏教論叢 通号 23 1979-10-10 103-106(R)詳細IB00069974A-
真柄和人『夢中松風論』に引用される法然法語佛教論叢 通号 34 1990-09-13 15-18(R)詳細IB00071167A-
牧達雄近世から近代にかけての浄土宗教化活動の様相仏教論叢 通号 14 1970-03-30 47-57(R)詳細IB00070128A-
松崎可定法然上人の思惟の特性仏教論叢 通号 23 1979-10-10 16-19(R)詳細IB00069728A-
松島定宣浄土宗における戒のあり方仏教論叢 通号 23 1979-10-10 153-184(R)詳細IB00070114A-
松永知海アジャセについて仏教論叢 通号 23 1979-10-10 115-119(R)詳細IB00069977A-
三枝樹隆善『法事讃』儀礼の構造仏教論叢 通号 23 1979-10-10 34-39(R)詳細IB00069959A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage