INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Original [SAT] Original

検索対象: すべて

-- 450 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (243 / 68064)  日本仏教 (137 / 34690)  インド (111 / 21054)  親鸞 (74 / 9562)  インド仏教 (62 / 8064)  中国 (62 / 18569)  教行信証 (52 / 4000)  法然 (39 / 5268)  浄土真宗 (37 / 6103)  本覚思想 (34 / 442)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
稲葉秀賢『教行信証』と『浄土文類聚鈔』との関連大谷学報 通号 164 1965-03-31 1-11詳細IB00025261A-
稲見正浩仏教論理学派の真理論原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 85-118(L)詳細IB00044780A
井上克人修と証のあいだ南都仏教 通号 58 1987-06-20 1-19(R)詳細IB00032460A-
今西順吉観世音菩薩の原語とその意義法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 58 2013-02-28 191-200(R)詳細IB00208338A
岩永正晴『正法眼蔵』「観音」末書の引用典籍宗学研究 通号 39 1997-03-31 79-84(R)詳細IB00068286A-
岩松浅夫阿弥陀仏の原語と起源精神科学 通号 34 1995-10-30 13-21(L)詳細IB00038585A-
岩松浅夫最古の目録『デンカルマ』に録載されたティベット訳『法華経』の原本について印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 186-193(L)詳細IB00199401A
上山春平空海の独創性密教学研究 通号 15 1983-12-21 1-24(R)詳細IB00108158A-
WarderAnthony K.CONDITIONED ORIGINATION原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 1 1993-05-21 1-8(L)詳細IB00044764A
宇治谷祐顕『悲華経』に於ける諸仏本縁と無量寿仏本願文真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 45-57詳細IB00032765A-
宇野惇正理学派における似因原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 207-224(L)詳細IB00044775A
梅谷繁樹一遍上人の原像小考四天王寺国際仏教大学文学部紀要 通号 14 1982-03-10 1-10(L)詳細IB00027400A-
梅津礼司霊友会の根源的生命論宗教研究 通号 263 1985-03-01 235-236詳細IB00031568A-
江上浄信選択本願念仏の義意大谷大学研究年報 通号 30 1978-02-20 93-154詳細IB00025689A-
榎本文雄阿含経典の成立東洋学術研究 通号 106 1984-05-01 93-108(R)詳細IB00038856A-
榎本文雄『尊婆須蜜菩薩所集論』所引の阿含の偈をめぐって原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 1 1993-05-21 255-270(L)詳細IB00044752A
榎本文雄「四聖諦」の原意とインド仏教における「聖」印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 1-19(L)詳細IB00097653A-
遠藤祐介中国仏教における経済の祖形について蓮花寺佛教研究所紀要 通号 2 2009-03-31 21-41(R)詳細ありIB00187519A-
大江淳誠往生論註に於ける本願の釈意真宗学 通号 27/28 1962-12-20 36-49詳細IB00012310A-
大沢聖寛空海の本不生と本覚印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 104-109詳細ありIB00010349A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage