INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 美濃 [SAT] 美濃 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 97 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (86 / 68577)  日本仏教 (42 / 35070)  仏教美術 (12 / 2265)  美濃 (12 / 12)  浄土真宗 (7 / 6111)  臨済宗五山派 (7 / 7)  禅宗 (5 / 3726)  美濃部達吉 (5 / 5)  興亡史 (5 / 5)  インド (4 / 21102)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
清水真澄長滝寺の宋代木造韋駄天立像と善財童子立像佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 13-25(R)詳細IB00077268A
清水真澄美濃と飛騨の仏像佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 71-82(R)詳細IB00077271A
白水正雪舟筆「山寺図」と伊自良の景観について佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 106-114(R)詳細IB00077276A
寿岳文章禅と紙禅文化 通号 65 1972-06-15 30-35(R)詳細IB00090908A-
鈴木嘉吉法隆寺五重塔心柱の年代をめぐって佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 121-132(R)詳細IB00077280A
関根俊一白山美濃馬場の仏教工芸品佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 94-105(R)詳細IB00077273A
脊古 真哉専海系三河門流の北陸地方への展開親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 263 2008-05-24 83-120(R)詳細IB00239672A
高楠正雄話の雑記帖現代佛教 通号 110 1934-01-01 35-38(R)詳細IB00192006A-
高橋範子還俗僧万里集九周辺の画事について(三)財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 12 1998-03-25 27-47(R)詳細IB00070072A
賞雅哲然靖国神社の変遷に思う龍谷教学 通号 23 1988-06-01 38-41詳細IB00030689A-
滝口宏国分寺跡寺院 / 新版仏教考古学講座 通号 2 1984-06-05 219-234(R)詳細IB00189680A-
竹内尚次『白隠和尚自画賛集』と東嶺和尚書入『荊叢毒蕊』および甲州巡錫三ヶ寺について宗教学論集 通号 14 1988-03-31 161-184詳細IB00020548A-
竹貫元勝美濃と関山慧玄禪學研究 通号 100000 2005-07-30 247-260(R)詳細IB00119412A
竜山章真新訳仏教聖典詳解大谷学報 通号 45 1932-01-25 166-167(R)詳細IB00024808A-
田中祥雄徳本の教化櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 45 1973-06-08 595-614詳細IB00046936A-
田中祥雄徳本の教化法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 370-400(R)詳細IB00054056A-
田中久夫妙好人講座親鸞の思想 通号 8 1978-10-01 159-234詳細IB00059969A-
玉村竹二中世前期の美濃に於ける禪宗の発展金澤文庫研究紀要 通号 12 1975-03-20 1-89(R)詳細IB00203992A
道前慈明寂室玄光禅師の禅風禅文化 通号 242 2016-10-25 10-18(R)詳細IB00192967A
中富清和西田彰一『躍動する「国体」――筧克彦の思想と活動』(ミネルヴァ書房、二〇二〇年二月)比較思想研究 通号 47 2021-03-31 124-125(R)詳細IB00235883A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage