INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 四分 [SAT] 四分 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 616 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
四分律 (446 / 446)  中国 (205 / 18569)  インド (190 / 21054)  日本 (173 / 68064)  十誦律 (164 / 271)  五分律 (158 / 205)  中国仏教 (119 / 8864)  道宣 (111 / 398)  摩訶僧祇律 (109 / 210)  戒律 (105 / 770)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤達玄研究要旨曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 134-135(R)詳細IB00173976A-
佐藤達玄中国出家教団における師弟関係について駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 32 1974-03-25 57-72詳細IB00019505A-
佐藤達玄中国出家教団における戒律の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 82-83(R)詳細IB00174006A-
佐藤達玄中国の仏教受容期における戒律の普及状況(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 369-376(R)詳細IB00163884A-
佐藤達玄中国の仏教受容期における戒律の普及状況(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 377-382(R)詳細IB00163885A-
佐藤達玄行事鈔六十家攷(一)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 35 1977-03-30 19-38詳細ありIB00019539A-
佐藤達玄行事鈔六十家攷(二)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 36 1978-03-30 32-54詳細ありIB00019554A-
佐藤達玄行事鈔における懺悔法駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 37-58詳細IB00019592A-
佐藤達玄道宣の食物観印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 98-103詳細ありIB00005411A
佐藤達玄行事鈔における説戒について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 76-81詳細ありIB00005527A
佐藤達玄四分律の形成と展開戒律の世界 通号 59 1993-05-25 511-529(R)詳細IB00052529A-
佐藤達全不食肉(不殺生)思想研究序説駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 7 1973-05-01 75-84詳細IB00018998A-
佐藤密雄諍論諍事の現前毘尼滅について山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 7 1955-11-01 83-95(R)詳細IB00047431A-
佐藤密雄比丘の三衣と比丘尼の五衣について佛教論叢 通号 7 1958-12-15 43-58(R)詳細IB00163094A-
佐藤密雄律蔵に於ける受具(Upasampadā)について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 7 1961-02-08 362-371(R)詳細IB00047283A-
佐藤密雄金銭求利についての比丘戒印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 7 1966-10-13 73-88(R)詳細IB00047111A-
佐藤密雄戒の解釈について東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 7 1969-12-10 531-546(R)詳細IB00047344A-
佐藤密雄沙弥出家と行法三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 247-255(R)詳細IB00163843A-
澤田愛子日本におけるホスピスとそのルーツ宗教研究 通号 303 1995-03-31 415-417(R)詳細IB00111015A-
塩入法道中国仏教の家族観大正大学研究論叢 通号 10 2002-03-30 261-284(R)詳細IB00168703A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage