INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 泥洹 [SAT] 泥洹 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 82 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (36 / 18585)  中国仏教 (24 / 8866)  インド (23 / 21068)  大般涅槃経 (17 / 355)  仏般泥洹経 (16 / 16)  大般泥洹経 (16 / 16)  法顕 (15 / 171)  インド仏教 (14 / 8074)  出三蔵記集 (13 / 267)  般泥洹経 (13 / 13)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
辛嶋静志Qiuluzi 秋露子, An Early Chinese Name for Śāriputra創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 8 2005-03-31 361-376(L)詳細ありIB00132441A
川崎ミチコ仏入涅槃と迦葉東洋学論叢 通号 15 1990-03-30 41-70(R)詳細IB00034845A-
河野訓古訳期における識神と常主東アジア仏教研究 通号 4 2006-05-31 19-31(L)詳細IB00059084A-
河村孝照大乗洹槃経における大般泥洹経と大般洹槃経との比較研究東洋学研究 通号 4 1970-03-20 55-81詳細IB00027828A-
河村孝照大乗涅槃経における大般泥洹経と大般涅槃経との比較研究(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 135-146(R)詳細IB00163705A-
河村孝照大乗涅槃経における大般泥洹経と大般涅槃経との比較研究(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 123-134(R)詳細IB00163703A
寰中人涅槃経の伝流叡山学報 通号 4 1931-11-01 1-7詳細IB00036227A-
菅野竜清『釈迦譜』引用「双巻大般泥洹経」をめぐって印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 228-232詳細IB00008861A
菊地章太世変経成立年代考東洋学研究 通号 56 2019-03-31 145-163(L)詳細ありIB00218254A
菊地章太世変経成立年代考補遺東洋学研究 通号 57 2020-03-30 225-235(L)詳細IB00218804A
衣川賢次寒山詩のテクスト・クリティク禅文化 通号 152 1994-04-25 58-70(R)詳細IB00079665A-
權圓濟比丘の七不退法に見られる修行道印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 60-63(L)詳細IB00200934A
鯨井清隆京都府長福寺所蔵仏涅槃図考浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 82-103(R)詳細IB00212709A
小林正美竺道生の大乗小乗観と一闡提成仏義PHILOSOPHIA 通号 67 1979-12-25 45-75詳細IB00024137A-
小松邦彰日蓮聖人引用の涅槃部経典について立正大学大学院紀要 通号 19 2003-03-31 1-11詳細IB00024084A-
後藤義乗計量文献学による漢訳者推定印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 204-206(L)詳細IB00010380A
齊藤隆信支謙と鳩摩羅什譯佛典における偈の詩律仏教史学研究 通号 104 2000-12-20 70-91(R)詳細IB00245380A
桜部建般舟三昧経管見仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 104 1975-11-20 173-180(R)詳細IB00046709A-
佐藤心岳六朝時代における『涅槃経』の研究講説日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 104 1974-11-01 760-772(R)詳細IB00046872A-
佐藤義博パーソナルコンピュータによる漢訳経典と中国文献の比較対照印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 165-168(L)詳細ありIB00007926A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage