INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 実義 [SAT] 実義 實義 [ DDB ] 実义 實义

検索対象: すべて

-- 110 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (36 / 21053)  日本 (35 / 68064)  中国 (24 / 18569)  インド仏教 (17 / 8063)  仏教学 (17 / 8083)  倶舎論 (16 / 1227)  安慧 (15 / 354)  天主実義 (14 / 14)  日本仏教 (14 / 34690)  円極実義抄 (13 / 13)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
荻原観山創立第拾七回記念陸上運動会記大崎学報 通号 56 1920-07-20 58-59(R)詳細IB00140947A-
小谷信千代梵文写本研究の現状と課題印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 256-257(L)詳細IB00088946A
小野塚幾澄『吽字義』における引用文密教大系 通号 5 1994-11-30 239-258詳細IB00055558A-
恩田彰極楽浄土の心理学的考察浄土教の思想と歴史 通号 5 2005-06-08 85-106(R)詳細IB00073290A-
金子宗元中観派二諦説の思想的展開印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 154-157(L)詳細ありIB00009405A
金子真補善導大師の教化伝道について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 95 1973-06-08 751-772詳細IB00046945A-
神野恭行方広錩主編『蔵外仏教文献』第一号禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 97-128(L)詳細IB00021306A-
岸上仁『大乗荘厳経論』におけるnimittaの概念印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 139-142(L)詳細IB00162145A
橘川智昭真諦訳『仏説解節経』について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 57-59詳細ありIB00007868A
金才權初期唯識派の三性説の起源に関する一考察印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 124-127(L)詳細IB00089197A
金天鶴龍女成仏について法華文化研究 通号 38 2012-03-20 37-48(L)詳細IB00218817A
木村誠司『倶舎論』におけるsvabhāvaについて駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 1-88(L)詳細ありIB00038169A
木村誠司アビダルマ文献の六因仏説論について駒沢大学仏教学部論集 通号 48 2017-10-30 49-83(L)詳細IB00183798A-
清田寂雲密教の阿闍梨について天台学報 通号 34 1992-09-30 1-7(R)詳細IB00017802A-
百済康義サンスクリット文法のウイグル語訳例龍谷大学論集 通号 431 1988-01-25 55-83(L)詳細IB00013824A-
栗山秀純『大日経』における真言の実義について豊山学報 通号 24 1979-03-30 37-51詳細IB00057422A-
黒木幹夫「真言密教の解釈学」密教文化 通号 127 1979-09-21 31-53(R)詳細IB00016071A-
桑月一仁『菩薩地』「真実義品」におけるvastumātraの意味印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 154-157(L)詳細ありIB00176634A
小南薫律儀獲得の範囲と動機対法雑誌 通号 3 2022-03-25 43-95(L)詳細IB00231530A
酒井紫朗大日経外篇の「観修の文字建立と灌頂の章」について密教学会報 通号 11 1972-03-01 1-4(R)詳細IB00014772A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage