INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 補 [SAT] 補 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 998 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (592 / 68153)  日本仏教 (303 / 34763)  中国 (165 / 18585)  インド (112 / 21074)  仏教学 (81 / 8096)  中国仏教 (76 / 8866)  曹洞宗 (52 / 4552)  空海 (51 / 2513)  真言宗 (45 / 2845)  インド仏教 (43 / 8077)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
徐閏吉新羅僧道詵の裨補思想の密教的源流仏教大学仏教文化研究所年報 通号 7/8 1990-04-10 17-27詳細IB00028212A-
妹尾匡海補陀落渡海のコースとその問題点佛教大学仏教文化研究所所報 通号 3 1987-03-31 6-8詳細IB00028237A-
妹尾匡海補陀落渡海の基盤と渡海ルートについて佛教大学仏教文化研究所所報 通号 4 1987-06-20 6-8詳細IB00028246A-
桝田善夫新旧両毘婆沙論の一相違点佛教大学仏教文化研究所所報 通号 6 1988-06-30 2-4詳細IB00028260A-
山口修奝然伝および「求法巡礼行」考補遺仏教大学仏教学会紀要 通号 4 1996-03-25 35-43(R)詳細ありIB00037368A-
本庄良文シャマタデーヴァの伝える阿含資料補遺仏教大学仏教学会紀要 通号 7 1999-03-25 1-19(L)詳細ありIB00037384A-
西山史朗近衛府下級官人補任稿(3)佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 48 2020-03-01 199-216(R)詳細ありIB00198707A-
鈴井千晶大原御幸の道佛教大学大学院紀要 通号 32 2004-03-01 101-114(R)詳細IB00191202A-
田村芳郎三国仏教史上における仏教術語の用法仏教術語の起源とその用法 通号 32 1980-03-01 5-20(L)詳細ありIB00240865A
石田瑞磨日本文学における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 32 1980-03-01 51-59(L)詳細ありIB00240879A
高崎直道印度大乗仏教における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 32 1980-03-01 28-37(L)詳細ありIB00240869A
鎌田茂雄中国仏教における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 32 1980-03-01 38-44(L)詳細ありIB00240870A
山口瑞鳳チベット仏教における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 32 1980-03-01 45-50(L)詳細ありIB00240877A
藤田宏達原始・部派仏教における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 32 1980-03-01 21-27(L)詳細ありIB00240867A
前田専学古代インド思想における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 32 1980-03-01 60-73(L)詳細ありIB00241465A
宅見春雄婆沙所収異部教義について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 32 1972-10-09 155-167(L)詳細IB00043758A-
金治勇『聖徳太子伝暦』研究序説仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 32 1976-10-01 119-132(R)詳細IB00046587A-
伊藤瑞叡十地経の諸本および経題について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 32 1976-10-01 923-933(R)詳細IB00046644A-
松浦俊昭道宣の律学の研究仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 32 1997-06-30 239-256詳細IB00044372A-
師茂樹最澄『通六九証破比量文』の思想的位置仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 553-574(R)詳細IB00208089A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage