INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 寺縁起 [SAT] 寺縁起 寺緣起

検索対象: すべて

-- 376 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (343 / 68566)  日本仏教 (219 / 35066)  日本書紀 (51 / 814)  仏教美術 (34 / 2265)  元興寺縁起 (28 / 28)  聖徳太子 (27 / 1331)  善光寺縁起 (26 / 26)  高山寺縁起 (25 / 25)  善光寺 (19 / 146)  明恵 (18 / 571)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
堀裕掘り出される石の識文仏教がつなぐアジア――王権・信仰・美術 通号 2014-06-03 191-212(R)詳細IB00165485A-
望月信亨漢訳大蔵経成立の沿革(下)仏教学雑誌 通号 1921-06-10 3-12(R)詳細IB00040621A-
上田晃円法相唯識における五心の意義仏教学研究 通号 35 1979-01-20 95-120詳細IB00012857A-
永井義憲本長谷寺と道明上人豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 25-42詳細IB00058603A-
櫛田良洪鎌倉時代の長谷寺と初瀬詣豊山学報 通号 2 1954-11-01 38-63詳細IB00057290A-
大賀一郎諸寺縁起集護国寺本の研究(その一)豊山学報 通号 3 1956-03-31 1-21詳細IB00057299A-
松本寧至『竹むきが記』中の石山・長谷の記事豊山学報 通号 16 1971-03-30 95-103詳細IB00057379A-
永井義憲長谷寺関係研究文献目録稿豊山学報 通号 17/18 1973-03-30 83-99詳細IB00057386A-
堀内規之『豊山玉石集』にみる長谷寺と密教豊山学報 通号 66 2023-03-31 169-198(R)詳細ありIB00242739A
高松敬吉盲僧寺院の系譜巫覡・盲僧の伝承世界 第二集 通号 2 2003-03-28 292-331 (R)詳細IB00080000A-
川島秀一巫女が伝える目連救母伝説東アジアの祭祀伝承と女性救済――目連救母と芸能の諸相 通号 2 2007-08-30 447-467(R)詳細IB00081169A-
日野昭敏達紀の弥勒石像とその周辺東アジアと日本 宗教・文学編 通号 2 1987-12-01 19-43(R)詳細IB00048561A-
新川登亀男法隆寺幡銘管見東アジアと日本 宗教・文学編 通号 2 1987-12-01 45-70(R)詳細IB00048562A-
沖本克己『頓悟大乗正理決』序分について花園大学文学部研究紀要 通号 27 1995-03-20 63-96(L)詳細IB00038480A-
吉澤悟極楽寺略縁起忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 27 2016-07-23 247-248(R)詳細IB00237744A
福山敏男伝教大師時代の延暦寺の建築日本名僧論集 通号 2 1982-12-01 371-389詳細IB00051382A-
平田寛西大寺叡尊の造像活動における仏画について日本名僧論集 通号 5 1983-02-01 249-269(R)詳細IB00051442A-
門脇禎二いわゆる大化の東国「国司」の前提日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 5 1976-01-11 299-310(R)詳細IB00139930A-
今中寛司荻生徂徠と覚眼法印日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 5 1976-01-11 195-207(R)詳細IB00048591A-
田中日佐夫狛坂大磨崖仏とその周辺日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 5 1976-01-11 525-539(R)詳細IB00048598A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage