INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: I [SAT] I

検索対象: すべて

-- 1092 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (334 / 68064)  中国 (304 / 18569)  インド (283 / 21054)  中国仏教 (189 / 8864)  日本仏教 (167 / 34690)  インド仏教 (113 / 8064)  智顗 (96 / 1964)  仏教学 (83 / 8083)  天台宗 (65 / 2904)  法華経 (56 / 4451)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松田光次李逸友著『呼和浩特市万部華厳経塔の金元明各時代の題記』仏教史学研究 通号 20 1978-03-31 95-111(R)詳細IB00153733A-
福永光司「一切衆生と草木土石」仏教史学研究 通号 20 1981-03-31 103-118(R)詳細IB00154314A-
河延龍『三国遺事』の紀異篇について仏教史学研究 通号 20 2002-12-27 1-21(L)詳細IB00243793A
佐和隆研インドでみた密教的美術仏教史学 通号 20 1960-11-20 31-38(R)詳細IB00161914A-
小谷仲男図版解説 タフティ・バヒの仏教遺跡仏教芸術 通号 69 1968-12-05 100-104(R)詳細IB00104552A
浜田隆定印阿弥陀像成立史考(上)佛敎藝術 通号 100 1975-02-28 67-76(R)詳細IB00091576A
林良一仏教美術の装飾文様(8)パルメット1佛敎藝術 通号 108 1976-07-30 83-107(R)詳細IB00092742A
宮治昭バーミヤン壁画の展開(上)佛敎藝術 通号 113 1977-06-30 3-27(R)詳細IB00093273A
西川新次観心寺の仏像(上)佛敎藝術 通号 119 1978-08-25 61-68(R)詳細IB00094225A
林宏一宋風彫刻再考(上)佛敎藝術 通号 121 1978-12-15 26-46(R)詳細IB00094252A
頼富本宏インド・ラダック地方ラマ教美術調査報告(上)仏教芸術 通号 123 1979-03-25 66-80(R)詳細IB00094274A
清水善三<全資料>アメリカ・カナダにある日本彫刻(1)仏教芸術 通号 126 1979-09-25 67-88(R)詳細IB00095230A
伊東照司スコータイ美術史の諸問題(上)仏教芸術 通号 127 1979-11-25 54-67(R)詳細IB00095237A
頼富本宏ラマ教図像に関する若干の問題点(上)仏教芸術 通号 130 1980-05-25 34-49(R)詳細IB00095253A
松浦正昭寒河江・慈恩寺の法華彫像(上)仏教芸術 通号 132 1980-09-30 100-109(R)詳細IB00095294A
清水善三平安前期における工人組織の変遷(上)仏教芸術 通号 133 1980-11-30 72-87(R)詳細IB00095315A
桑山正進迦畢試国編年史料稿(上)佛敎藝術 通号 137 1981-07-30 86-114(R)詳細IB00095343A
紺野敏文虚空蔵菩薩像の成立(上)仏教芸術 通号 140 1982-01-30 35-45(R)詳細IB00095439A
石黒淳エレファンタ島石窟寺院の浮彫について(上)仏教芸術 通号 143 1982-07-30 11-34(R)詳細IB00090370A
中村興二<来迎美術史研究序説・その一> 阿弥陀来迎図の成立仏教芸術 通号 144 1982-09-30 58-74(R)詳細IB00090379A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage