INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Buddhist biography [SAT] Buddhist biography

検索対象: すべて

-- 190 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (89 / 68566)  日本仏教 (66 / 35066)  インド (41 / 21101)  原始仏教 (39 / 1223)  中国 (38 / 18604)  中国仏教 (22 / 8875)  釈尊 (14 / 675)  仏教学 (12 / 8112)  浄土真宗 (12 / 6111)  伝記 (11 / 190)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森章司迦絺那衣(kaṭhina)の研究原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 17 2012-05-07 75-192(L)詳細IB00107345A-
森章司サンユッタ・ニカーヤ 「有偈篇」の神たち原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 22 2019-03-11 181-301(L)詳細IB00228594A
森章司Dīgha-nikāyaと対応漢訳経の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 22 2019-03-11 1-174(L)詳細IB00228591A
森章司Dīghanikāyaと対応しない 『長阿含経』 の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 22 2019-03-11 175-180(L)詳細IB00228592A
森章司Majjihima-nikāyaと対応しない 『中阿含経』 の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 23 2019-03-11 451-601(L)詳細IB00228596A
森章司Majjhima-nikāyaと対応漢訳経の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 23 2019-03-11 1-449(L)詳細IB00228595A
徐海基清凉国師澄観の伝記と学系韓国仏教学SEMINAR 通号 7 1998-11-20 81-107(L)詳細IB00039283A
河野智彰阿仏房夫妻の史伝についての考証大崎学報 通号 119 1965-06-15 81-91詳細IB00023162A-
武覚超法智大師(四明尊者知礼)の生涯とその業績叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 350-366(R)詳細IB00147809A-
星宮智光智証大師信仰の萌芽叡山学院研究紀要 通号 30 2008-02-13 17-30(R)詳細IB00063362A-
朴昭映『釈迦如来行跡頌』に見られる釈迦如来一代記叡山学院研究紀要 通号 30 2008-02-13 23-45(L)詳細IB00063381A-
朴昭映天台教学における釈尊伝の受容と展開について叡山学院研究紀要 通号 33 2011-03-25 87-109(R)詳細IB00220104A
望月真澄近代日蓮伝記の挿絵考インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 33 2011-02-26 267-295(R)詳細IB00110738A-
牛場真玄延暦寺所蔵「六祖恵能伝」に就いて(一)印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 321-326詳細ありIB00003483A
中条道昭朝鮮華厳文献よりみた智儼の伝記印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 156-157詳細ありIB00004550A
川越英真Rin chen bzaṅ po伝研究印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 31-36(L)詳細ありIB00005629A
滝川善海証真伝に於ける法然の存在印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 154-155詳細ありIB00005800A
鈴木宜邦物先海旭伝と『栗棘蓬』印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 116-117詳細ありIB00005903A
成瀬隆純道綽伝と沙門道撫印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 89-94詳細ありIB00006148A
沢井義次On a Legendary Biography of Śaṅkara印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 10-15(L)詳細ありIB00006553A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage