INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 古学 [SAT] 古学 古學

検索対象: すべて

-- 977 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
考古学 (573 / 573)  日本 (477 / 68566)  仏教考古学 (269 / 269)  日本仏教 (150 / 35066)  中国 (143 / 18604)  仏教美術 (141 / 2265)  インド (98 / 21101)  仏教建築 (70 / 260)  伽藍配置 (55 / 88)  発掘調査 (49 / 55)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
スタヴィスキーベ・ヤクシャン時代のバクトリア(六)東洋学術研究 通号 97 1979-11-20 177-187(R)詳細IB00190615A-
サリアニディVクシャンの再発見東洋学術研究 通号 98 1980-04-20 115-128(R)詳細IB00189937A-
ポポワイリーナ・F十九世紀から二十世紀初頭におけるロシアの中央アジア探検隊東洋学術研究 通号 178 2017-05-23 142-171(R)詳細IB00183362A-
コルチェンコヴァレリー・Aキルギスタン・チュー川流域における中世仏教の考古遺産(前編)東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 197-250(R)詳細IB00196114A-
ピダエフシャキルジャン・Rタルミタ=テルメズの仏教建築の歴史に関して東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 131-158(R)詳細IB00196112A-
小谷仲男クシャノ・ササン朝時代のガンダーラ東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 159-196(R)詳細IB00196113A-
大村次郷仏教東漸の道東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 290-308(R)詳細IB00209183A
覚張シルビア東洋哲学研究所とロシア科学アカデミー東洋古文書研究所の共同展示活動東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 49-55(R)詳細IB00209047A
松本栄一和闐地方の仏画に見る一特殊性とその流伝東方學報・東京 通号 186 1931-12-20 227-237(R)詳細IB00041845A-
田中琢東アジアの考古学の新たな展開東方学 通号 100 2000-09-01 208-217詳細IB00035113A-
百橋明穂二〇〇〇年敦煌学国際学術討論会東方学 通号 101 2001-01-01 -詳細IB00035123A-
斯波義信フランス極東学院の近況、百周年記念事業および式典について東方学 通号 103 2002-01-01 162-171詳細IB00035128A-
服部正明長尾雅人先生を偲ぶ東方学 通号 110 2005-07-29 200-201(R)詳細IB00065059A-
三友量順仏教資料年代測定研究グループによる、仏跡出土資料に関する共同研究への端緒東方 通号 11 1995-12-31 199-201(L)詳細IB00029695A-
有賀弘紀山崎元一・小西正捷著『南アジア史1 先史・古代』東方 通号 23 2008-03-31 145-146(L)詳細IB00064957A-
下沢剛木造塔塔・塔婆 / 新版仏教考古学講座 通号 3 1984-05-05 3-36(R)詳細IB00189686A-
日野一郎石塔塔・塔婆 / 新版仏教考古学講座 通号 3 1984-05-05 37-81(R)詳細IB00189687A-
石田茂作総説塔・塔婆 / 新版仏教考古学講座 通号 3 1984-05-05 1-2(R)詳細IB00189685A-
福沢邦夫中国・四国塔・塔婆 / 新版仏教考古学講座 通号 3 1984-05-05 129-151(R)詳細IB00189689A-
田岡香逸近畿塔・塔婆 / 新版仏教考古学講座 通号 3 1984-05-05 83-128(R)詳細IB00189688A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage