INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 版 [SAT] 版 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1632 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (997 / 68577)  日本仏教 (532 / 35070)  中国 (262 / 18606)  仏教学 (131 / 8112)  インド (128 / 21102)  中国仏教 (99 / 8875)  仏教考古学 (99 / 269)  親鸞 (98 / 9571)  浄土宗 (94 / 3988)  浄土真宗 (88 / 6111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福田亮成吉祥最勝本初註釈(Vrtti)について東洋大学大学院紀要 通号 1 1964-03-31 143-150詳細IB00027643A-
福田亮成金剛頂経としての理趣経東洋大学大学院紀要 通号 2 1965-09-01 181-193詳細IB00027647A-
川崎信定チベット大蔵経諸版成立史研究序説東洋学論叢 通号 26 2001-03-30 71-95(L)詳細-IB00034900A-
堀謙徳ヴィンセント・スミス著 阿育王論 第二版東洋学報 通号 26 1911-01-01 125-130詳細-IB00018057A-
妻木直良契丹に於ける大蔵経彫造の事実を論ず東洋学報 通号 26 1912-09-30 432-434詳細-IB00018079A-
池内宏再び朝鮮松広寺本大般涅槃経疏について東洋学報 通号 26 1924-09-28 94-106詳細-IB00018120A-
大屋徳城朝鮮海印寺経板攷東洋学報 通号 26 1926-06-15 79-99詳細-IB00018122A-
辻直四郎マートリチェータ作一百五十讃の新出版について東洋学報 通号 26 1951-10-15 85-87詳細-IB00018155A-
金子良太L.チャンドラ氏 「ウルガ版甘珠爾」について東洋学報 通号 26 1960-06-20 130-135詳細-IB00018186A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト五巻東洋学報 通号 26 1964-06-30 138-144詳細-IB00018203A-
辻直四郎カーシカル出版・翻訳 バラドヴァージャのシュラウタ、パイトリメーディカ、パリシェーシャ・スートラ東洋学報 通号 26 1965-06-30 135-144詳細-IB00018209A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト一-三(第二版)東洋学報 通号 26 1969-09-30 54-78詳細-IB00018232A-
辻直四郎N.S.ソーンタッケおよびT.N.ダルマーディカーリ出版 タイッティリーヤ・サンヒター東洋学報 通号 26 1971-09-30 123-125詳細-IB00018243A-
辻直四郎カウシカ・スートラのダーリラ釈東洋学報 通号 26 1972-09-30 141-143詳細-IB00018250A-
辻直四郎ヴァイディカ・サンショーダナ・マンダラ出版 タイッティリーヤ・サンヒター(第2冊)東洋学報 通号 26 1973-03-31 41-48詳細-IB00018254A-
辻直四郎ヴァースデーヴァ・アーシュラマ著、P.オリヴェル出版・翻訳 ヤティダルマ・プラカーシャ(遁世者の生活規定)東洋学報 通号 26 1978-11-25 236-241詳細-IB00018274A-
ラナサニマイヤ「ネパール国立公文書館」の使命と役割東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 98-99(R)詳細-IB00039137A-
秋谷栄之助発刊の経緯について東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 96-97(R)詳細-IB00039136A-
クチャーノフエヴゲーニイ・I発刊によせて東洋学術研究 通号 154 2005-07-03 9-13(L)詳細-IB00185411A-
バンフォードジョフリージョヴァンニ・ヴェラルディ著『インドにおける仏教の受難と衰亡』(マノーハル出版、ニューデリー、二〇一一年)東洋学術研究 通号 179 2017-11-30 162-197(R)詳細-IB00179254A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage