INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 地論 [SAT] 地論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1033 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
瑜伽師地論 (664 / 664)  インド (418 / 21082)  中国 (346 / 18592)  インド仏教 (221 / 8080)  中国仏教 (192 / 8869)  仏教学 (142 / 8102)  地論宗 (141 / 141)  日本 (114 / 68234)  瑜伽行派 (101 / 390)  唯識 (95 / 811)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
直林不退天武朝に於ける道光の伝律活動日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 2000-10-01 189-206詳細IB00044096A
吉村誠中国唯識諸派の称呼について東アジア仏教研究 通号 2 2004-05-31 35-48(L)詳細IB00059074A-
林香奈懐感『釈浄土群疑論』の仏身・仏土論東アジア仏教研究 通号 6 2008-05-31 95-114(L)詳細IB00060541A-
山口弘江『瑜伽師地論』の伝来と新羅仏教東アジア仏教研究 通号 8 2010-05-31 107-118(L)詳細IB00100183A-
柳幹康禅者の心に世界はどう映るのか東アジア仏教研究 通号 9 2011-05-31 17-37(L)詳細IB00100292A-
戸次顕彰道宣による『七種礼法』引用の意図東アジア仏教研究 通号 9 2011-05-31 55-73(L)詳細IB00100295A-
白真順海印寺白紙墨書写経の中の唯識の議論に対する分析東アジア仏教研究 通号 13 2015-05-31 99-117(L)詳細IB00142933A-
吉村誠中国華厳思想における唯識思想の超克東アジア仏教研究 通号 13 2015-05-31 63-78(L)詳細IB00142929A-
李子捷転依(parivṛtti)と真如(tathatā)の一考察東アジア仏教研究 通号 15 2017-05-31 27-40(R)詳細IB00164064A-
イサンミン地論学派の法界縁起東アジア仏教研究 通号 20 2022-12-28 227-247(L)詳細IB00242353A
岡本一平浄影寺慧遠の三仏性と二種性東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 203-233(L)詳細IB00137675A-
金天鶴法上『十地論義疏』「加分」釈の三種尽について東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 15-40(L)詳細ありIB00137669A
崔恩英山部能宣氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 36-40(L)詳細IB00188587A-
程正新出の『天竹國菩提達摩禪師論』の諸本について東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 127-154(L)詳細IB00201052A
岡本一平李相旻氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 115-121(L)詳細ありIB00201050A
李相旼岡本一平氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 122-125(L)詳細ありIB00201051A
大竹晋金成哲氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 242-247(L)詳細ありIB00201070A
金成哲大竹晋氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 237-241(L)詳細ありIB00201069A
大竹晋法成(Chos grub)が引用する『瑜伽師地論』最勝子釈をめぐって東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 207-236(L)詳細IB00201068A
佐藤厚地論文献における『本業瓔珞経疏』東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 85-114(L)詳細ありIB00201049A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage