INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大般若 [SAT] 大般若 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 277 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (169 / 68136)  大般若経 (153 / 153)  日本仏教 (126 / 34753)  インド (45 / 21068)  大般若波羅蜜多経 (41 / 41)  中国 (37 / 18585)  法華経 (25 / 4453)  仏教学 (24 / 8092)  インド仏教 (22 / 8074)  玄奘 (21 / 956)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
東智学(武)チベットにおける仏教受容の一面金剛般若経の思想的研究 通号 1999-10-29 177-190(R)詳細IB00051741A-
平井宥慶敦煌流伝の金剛般若経金剛般若経の思想的研究 通号 1999-10-29 241-260(R)詳細IB00051745A-
渡邊楳雄大部諸般若經品別對照表駒沢大学仏教学会年報 通号 4-1 1933-12-01 7-54(R)詳細IB00043306A-
賴住光子『正法眼蔵』「摩訶般若波羅蜜」巻に関する一考察駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 23-52(R)詳細ありIB00147443A-
吉田道興瑜伽行・唯識派の人間観駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 7 1973-05-01 40-51詳細IB00018995A-
保坂玉泉五姓各別と成仏不成仏の問題駒沢大学研究紀要 通号 16 1958-03-01 1-14詳細ありIB00057589A-
李際寧関於近年発現的≪元官蔵≫国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 12 2008-03-31 85-114(L)詳細ありIB00061004A
築島裕大般若経の古点本について国語研究論集:松村明教授古稀記念 通号 12 1986-10-01 165-179詳細IB00049121A-
鈴木泰石行寺蔵大般若経の字音について国語学論集:築島裕博士還暦記念 通号 12 1986-03-01 194-219詳細IB00049120A-
中川善教比丘尼の戒律高野山大学論叢 通号 15 1980-02-21 1-22(R)詳細IB00014363A-
竹中康彦大般若経 巻八二・巻三五一・巻五二五・巻五七八弘法大師と高野参詣 通号 15 2015-09-19 297(R)詳細IB00229561A
竹中康彦大般若経 巻一・巻四九四弘法大師と高野参詣 通号 15 2015-09-19 289(R)詳細IB00229531A
竹中康彦大般若経 巻四〇・巻二七一・巻三〇一弘法大師と高野参詣 通号 15 2015-09-19 305(R)詳細IB00229588A
石塚晴通敦煌文獻中混入日本抄本及偽抄本高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十四年度) 通号 15 2003-03-31 126-124(L)詳細IB00182778A
橋本凝胤奈良の仏教講座仏教 通号 5 1967-10-25 43-60(R)詳細IB00049459A-
平井俊栄大般若経講座敦煌 通号 7 1984-12-14 3-15(R)詳細IB00050002A-
中条賢海往生の人証について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 7 1992-12-12 713-730詳細IB00047878A
岡田莊司「神道と仏教の交流史」講演録現代密教 通号 29 2019-03-31 221-243(R)詳細-IB00188755A-
德富蘇峰玄奘三藏の上表記に就て(一)現代佛教 通号 28 1926-08-01 13-24(R)詳細-IB00204290A
松岡讓何故稻荷は正一位か現代佛教 通号 103 1933-04-01 115-119(R)詳細-IB00188362A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage