INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Awakening [SAT] Awakening

検索対象: すべて

-- 153 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (58 / 68064)  大乗起信論 (50 / 840)  中国 (36 / 18569)  日本仏教 (32 / 34690)  インド (27 / 21054)  仏教学 (20 / 8083)  中国仏教 (16 / 8864)  親鸞 (14 / 9562)  インド仏教 (13 / 8064)  大乗仏教 (10 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小畠宏允古代チベットにおける頓門派(禅宗)の流れ仏教史学研究 通号 1976-03-31 58-80(R)詳細IB00153546A-
ウィックストロームダニエル法蔵撰『大乗起信論別記』の偽作説の再考佛教史學研究 通号 2018-03-25 1-21(R)詳細IB00232986A
堀大慈二十五三昧会と霊山院釈迦講仏教史学論集 通号 1977-01-15 285-322詳細IB00046568A-
藤村潔仏性論争における『大乗起信論』の位置仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 299-321(R)詳細IB00207783A
新井宏依渡辺海旭の社会事業への開眼(1)仏教福祉 通号 5 2002-03-25 70-85(R)詳細ありIB00218034A
吉田宏晢大乘起信論:漢英・英漢對照索引佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 5 1988-09-21 1-179(L)詳細IB00040184A
渡辺新治菩提心について密教学研究 通号 17 1985-03-31 97-110(R)詳細IB00108316A-
吉田宏晢『大乗起信論』と『大日経』密教学研究 通号 18 1986-03-31 167-182(L)詳細IB00108383A-
大谷由香凝然の浄土教理解龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 28 2006-12-10 82-94(R)詳細IB00169539A
大田祐慈The Varieties of Religious Mind in Pure Land Buddhism龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 42 2020-12-18 48-59(L)詳細IB00212328A
浅野教信西方指南抄における三昧発得記について龍谷大学論集 通号 434/435 1989-11-25 23-46詳細IB00013834A-
楠淳證貞慶の菩薩種姓自覚の理論と仏道観龍谷大学論集 通号 479 2012-03-01 48-85(R)詳細IB00232810A
楠淳證貞慶撰『唯識論尋思鈔』「三身成道同時歟」の意義龍谷大学論集 通号 495 2020-03-06 22-49(R)詳細IB00232239A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage