INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 南北 [SAT] 南北 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 195 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (107 / 18569)  日本 (70 / 68064)  中国仏教 (58 / 8864)  日本仏教 (32 / 34690)  仏教学 (15 / 8083)  仏教美術 (13 / 2255)  慧遠 (13 / 537)  インド (12 / 21054)  鳩摩羅什 (12 / 793)  仏教 (10 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林正美慧遠「沙門不敬王者論」の一考察東洋文化 通号 57 1977-03-30 101-131詳細IB00038701A-
蜂屋邦夫孫綽の生涯と思想東洋文化 通号 57 1977-03-30 65-100詳細IB00038700A-
鎌田茂雄南北朝仏教思想史概観東洋文化 通号 57 1977-03-30 171-194詳細IB00038703A-
戸川芳郎公冶長の解鳥語について東洋文化 通号 57 1977-03-30 133-170詳細IB00038702A-
大場南北道元禅師最後の御病の建撕記記述について道元思想大系 通号 4 1995-04-15 321-337(R)詳細IB00053247A-
大場南北道元禅師傘松道詠の研究道元思想大系 通号 6 1995-09-14 287-310(R)詳細IB00053279A-
山陰加春夫南北朝の動乱と高野山中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 6 1983-03-31 243-262(R)詳細IB00045898A-
小野嶋祥雄南北朝期の三論教学南都佛教 通号 102 2022-09-30 1-28(R)詳細IB00228780A
河村孝照南北朝の動乱と仏教思潮日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 102 2014-03-31 519-541(R)詳細IB00207329A
糸久宝賢南北町期に於ける妙顕寺の動向について日蓮教学研究所紀要 通号 7 1908-03-31 68-81(R)詳細ありIB00023822A
渡辺楳雄南北両七阿毘達磨論の交渉日本仏教学協会年報 通号 5 1933-07-01 53-112詳細IB00010449A-
横超慧日中国南北朝時代の仏教学風日本仏教学会年報 通号 17 1952-06-01 01-詳細IB00010562A-
松山善昭支那に於ける南北仏教交流の一視点日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 79-96詳細IB00010595A-
水野荘平南北朝時代における中国撰述経典の成立について日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 89-109(R)詳細IB00108438A-
藤吉慈海アジアの近代化と仏教花園大学研究紀要 通号 4 1973-03-31 1-26詳細IB00037199A-
加藤一寧如意珠日について花園大学国際禅学研究所論叢 通号 1 2006-03-15 229-246(R)詳細ありIB00059272A-
岩井共二中国南北朝時代における如来像の中国式服制出現に関する試論汎アジアの仏教美術 通号 1 2007-12-10 277-297(R)詳細IB00227507A
引田弘道パーリ学仏教文化学会設立当時の思い出パーリ学仏教文化学 通号 26 2012-12-22 123-125(L)詳細IB00143300A-
水野荘平南北朝時代における仏教思想の中国的変容について比較思想研究(別冊) 通号 36 2010-03-31 13-16(R)詳細IB00124126A-
佐藤厚南北朝時代の仏教研究の展望と課題東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 1-13(L)詳細ありIB00137668A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage