INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: スッタ [SAT] スッタ

検索対象: すべて

-- 599 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
スッタニパータ (445 / 445)  インド (333 / 21065)  仏教学 (154 / 8092)  インド仏教 (105 / 8071)  日本 (98 / 68126)  原始仏教 (97 / 1215)  ダンマパダ (86 / 183)  初期仏教 (80 / 664)  仏教 (54 / 5163)  スッタ・ニパータ (50 / 50)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮坂宥勝特別寄稿 ジャイナ教と仏教との交渉序説小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 5-33(R)詳細IB00059689A-
長崎法潤ジャイナ教の戒律戒律思想の研究 通号 1 1981-10-01 75-95(R)詳細IB00052096A-
長崎法潤ジャイナ教の戒律戒律の世界 通号 1 1993-05-25 173-188詳細IB00052512A-
鎌田東二僧と神主季刊仏教 通号 2 1988-01-25 91-116(R)詳細IB00156956A
湯浅泰雄たましいをどう考えるか季刊仏教 通号 3 1988-04-25 47-55(R)詳細IB00156970A
鎌田東二宗教が「宗教」を超えてゆくとき季刊仏教 通号 5 1988-10-15 83-108(R)詳細IB00157091A-
奈良康明釈尊の伝道宣言と現代の仏教季刊仏教 通号 5 1988-10-15 45-53(R)詳細IB00157086A-
梶山雄一ブッダの死季刊仏教 通号 6 1989-01-20 42-49(R)詳細IB00157117A-
アビトルベン仏教の智慧を現代に生かす季刊仏教 通号 7 1989-05-10 78-83(R)詳細IB00157143A
松山俊太郎釈尊の覚りと理性季刊仏教 通号 7 1989-05-10 85-91(R)詳細IB00157144A
鎌田東二蛇の変容季刊仏教 通号 8 1989-07-15 70-82(R)詳細IB00157167A-
--------特集=ゴータマ・ブッダ季刊仏教 通号 8 1989-07-15 19-26(R)詳細IB00157162A-
秋山さと子女は救われるか季刊仏教 通号 8 1989-07-15 2-8(R)詳細IB00157158A-
佐々木宏幹御利益信仰と仏教の現況季刊仏教 通号 9 1989-10-15 128-135(R)詳細IB00157195A-
本庄良文初期仏教は女性をどう見たか季刊仏教 通号 15 1991-04-15 78-84(R)詳細IB00155951A-
宮元啓一仏教の「生の哲学」ではない部分季刊仏教 通号 24 1993-07-15 34-44(R)詳細IB00158068A-
平井孝男患者は何を知りたいのか――ブッダの癒し(4)季刊仏教 通号 47 1999-07-20 46-68(R)詳細IB00239496A
玉城康四郎解脱への道 遺稿季刊仏教 通号 47 1999-07-20 70-87(R)詳細IB00239497A
安井隆同仏教における生命観教化研究 通号 3 1992-03-31 12-20(R)詳細ありIB00214546A
中野東禅業・因果・霊・輪廻とその解脱教化研修 通号 31 1988-03-31 82-107(R)詳細IB00065071A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage