INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宝物 [SAT] 宝物 寶物 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 196 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (171 / 68105)  宝物集 (85 / 85)  日本仏教 (84 / 34725)  仏教美術 (27 / 2256)  正倉院宝物 (22 / 22)  中国 (16 / 18582)  今昔物語集 (13 / 283)  日蓮 (13 / 3634)  仏教文学 (12 / 611)  東大寺 (11 / 630)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大場朗『宝物集』往生観の変容を読む大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 1-15(R)詳細IB00154296A
岩田繁三専修寺法寶物解説高田学報 通号 42 1958-01-27 54-58(R)詳細IB00242840A
平松令三真宗連合学会展観専修寺法宝物解説高田学報 通号 50 1962-10-15 86-88(R)詳細IB00242801A
平松令三真宗連合学会第十六回大会 高田派本山専修寺 宝物展観解説高田学報 通号 61 1969-09-25 45-49(R)詳細IB00241142A
太田光俊中世安濃津以来の高田派寺院高田学報 通号 98 2010-03-31 39-54(R)詳細IB00236554A
新光晴《新出資料》「勅願所 勢州一身田専修寺御門跡宝物目録」高田学報 通号 105 2017-03-31 141-142(R)詳細IB00235642A
野間清六葡萄文及び葡萄の東漸田山方南先生華甲記念論文集 通号 105 1963-10-06 605-611(R)詳細IB00074499A-
大場朗『宝物集』の表現機構と仏教思想中世文学の展開と仏教 通号 105 2000-10-22 288-310(R)詳細IB00080670A-
石川秀真田宝物館蔵『祇園精舎』の意義中世文学の展開と仏教 通号 105 2000-10-22 329-347(R)詳細IB00080673A-
高崎直道『洞谷記』管見鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 2 1997-03-30 25-51(R)詳細ありIB00200211A
納冨常天『宝物殿所蔵史料からみた総持寺の歴史』鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 10 2005-04-08 5-16 (R)詳細IB00063718A-
納冨常天総持寺宝物殿所蔵 『道正庵文書』鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 11 2006-04-08 69-139 (R)詳細IB00063729A-
尾﨑正善宝物殿開館記念、二つの展示会鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 13-30(R)詳細IB00197684A-
三崎義泉もののあわれを歌う道と本覚思想との関連天台学報 通号 29 1987-10-23 35-40(R)詳細IB00017671A
沢田むつ代正倉院頒布裂東京国立博物館紀要 通号 33 1998-03-31 3-300(R)詳細IB00215087A
山田昭全宝物集の仏典受容東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 565-591(R)詳細IB00216160A
阪口光太郎『慶長見聞集』と中世文学東洋学研究 通号 37 2000-03-30 101-110詳細IB00028064A-
米田雄介正倉院宝物の故郷東洋学術研究 通号 185 2020-12-10 171-192(R)詳細IB00205647A
米田雄介正倉院宝物の故郷東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 258-289(R)詳細IB00209171A
阪口光太郎『宝物集』僧多羅説話再考東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 201-207(L)詳細IB00027732A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage