INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東方学 [SAT] 東方学 東方學 东方学 东方學

検索対象: すべて

-- 431 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (174 / 18569)  インド (94 / 21054)  中国仏教 (81 / 8864)  日本 (72 / 68064)  インド仏教 (35 / 8064)  仏教学 (33 / 8083)  道教 (30 / 731)  インド哲学 (27 / 1527)  仏教 (27 / 5156)  チベット (20 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
横超慧日支那仏教に於ける国家意識東方學報・東京 通号 1940-12-25 99-152(R)詳細IB00041885A-
結城令聞世親の使用せる阿頼耶識の異名とその意味東方學報・東京 通号 1941-09-15 127-178(R)詳細IB00041886A-
横超慧日僧叡と慧叡は同人なり東方學報・東京 通号 1942-09-20 1-30(R)詳細IB00041887A-
結城令聞唯識論者の外境実有論々駁東方學報・東京 通号 1943-07-30 81-140(R)詳細IB00041889A-
横超慧日支那仏教に於ける大乗思想の興起東方學報・東京 通号 1943-07-30 1-36(R)詳細IB00041888A-
板野長八慧遠の神不滅論東方學報・東京 通号 1943-12-30 1-40(R)詳細IB00041890A-
福井文雅インド・中国間の「訳人」の実態東方学の新視点 通号 2003-10-01 573-590(L)詳細IB00056148A
明神洋山水の神韻と仏教東方学の新視点 通号 2003-10-01 163-198(R)詳細IB00056154A
前田繁樹老子の行方東方学の新視点 通号 2003-10-01 409-432(R)詳細IB00056161A
フロリンデレアヌ新発見の安世高訳『安般守意経』金剛寺本について東方学の新視点 通号 2003-10-01 50-86詳細IB00056151A-
石井公成アジア禅宗史という視点東方学の新視点 通号 2003-10-01 21-48詳細IB00056150A-
山田利明仏像東漸東方学の新視点 通号 2003-10-01 1-20詳細IB00056149A-
三田村圭子杜光庭の道教経典注釈書とその後の展開東方学の新視点 通号 2003-10-01 433-456詳細IB00056162A-
菊地章太闇をやぶる光東方学の新視点 通号 2003-10-01 537-572詳細IB00056165A-
山田均タンマユット派の成立東方学の新視点 通号 2003-10-01 499-536詳細IB00056164A-
森由利亜全真坐鉢東方学の新視点 通号 2003-10-01 457-498詳細IB00056163A-
田中文雄道教の『十王経』とその儀礼東方学の新視点 通号 2003-10-01 369-408詳細IB00056160A-
二階堂善弘『八仙東遊記』における「過海」故事の変容東方学の新視点 通号 2003-10-01 343-368詳細IB00056159A-
浅野春二一九三〇年代以降の道士と道教儀礼をめぐるいくつかの変化東方学の新視点 通号 2003-10-01 271-316詳細IB00056157A-
土屋昌明玉真公主をめぐる道士と玄宗期の道教東方学の新視点 通号 2003-10-01 317-342詳細IB00056158A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage