INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 四部 [SAT] 四部 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 76 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (28 / 68064)  インド (22 / 21054)  チベット (13 / 3037)  日本仏教 (12 / 34690)  中国 (10 / 18569)  原始仏教 (9 / 1213)  大日経 (9 / 1175)  胎蔵四部儀軌 (9 / 9)  インド仏教 (8 / 8064)  十牛図 (7 / 104)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森章司原始仏教経典の編集形態について東洋学論叢 通号 13 1988-03-18 65-86詳細IB00034840A-
田村晃祐徳一著作目録徳一論叢 通号 13 1986-12-22 245-248(R)詳細IB00054859A-
小島叡成宗祖撰述の相関性(承四)同朋仏教 通号 14 1980-07-01 1-23(R)詳細IB00111483A-
梶芳光運一切法空思想の成立とその意義成田山仏教研究所紀要 通号 6 1981-12-15 51-75詳細IB00033638A-
石濱裕美子ポタラ赤宮の構造とその二つの機能について日本西蔵学会々報 通号 49 2003-05-20 71-83(L)詳細IB00096738A-
西義雄原始仏教資料取扱についての再検討日本仏教学会年報 通号 17 1952-06-01 124-詳細IB00010567A-
谷川 守正龍安寺中興開山の仏教教育の歴史的展開日本仏教教育学研究 通号 14 2006-03-01 35-52 (R)詳細IB00062053A-
洪淳昶韓国における仏教儀礼の受容について日本文化研究所研究報告 通号 15 1979-03-31 8-108詳細IB00018616A-
長井真琴四部「ニカーヤ」の註釈書を拝領して仏教学雑誌 通号 15 1922-02-01 67-69(R)詳細IB00040657A-
桜部建前田恵学:原始仏教聖典の成立史研究仏教学セミナー 通号 1 1965-05-15 67-73詳細ありIB00026391A-
舟橋一哉赤沼智善先生仏教学セミナー 通号 14 1971-10-30 66-74(R)詳細IB00026507A-
北村太道金剛頂経教理品についての一考察佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 14 1998-05-06 27-34(L)詳細IB00106815A
古山健一パーリ四部ティーカに現れる nettiyaṃ の語を含む引用文仏教研究 通号 34 2006-03-30 211-222 (L)詳細IB00063074A-
八田幸雄胎蔵法の構成仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 34 1984-08-15 266-303詳細IB00045694A-
関口忠男平家物語における末法観の一考察仏教文学研究 通号 34 1970-06-01 121-156(R)詳細IB00041674A-
佐々木八郎平家物語潅頂巻について仏教文学研究 通号 34 1971-07-01 7-42(R)詳細IB00041679A-
--------孔目章尊玄抄外四部仏書研究 通号 13 1915-10-10 10-11(R)詳細IB00126067A-
--------一乗要決外十四部解題仏書研究 通号 23 1916-09-10 5-8(R)詳細IB00126279A-
--------唯識論泉鈔第二外四部解題仏書研究 通号 32 1917-07-20 6-8(R)詳細IB00126458A-
--------六条縁起、並絵詞直談鈔外四部解題仏書研究 通号 55 1919-07-20 5-6(R)詳細IB00126756A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage