INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本朝 [SAT] 本朝 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 428 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (387 / 68126)  日本仏教 (212 / 34743)  本朝高僧伝 (179 / 179)  続本朝往生伝 (47 / 47)  元亨釈書 (46 / 319)  曹洞宗 (33 / 4552)  日本往生極楽記 (31 / 131)  禅宗 (30 / 3723)  本朝法華験記 (27 / 27)  浄土教 (26 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大屋徳城鎌倉時代の浄土教史に関する疑問仏書研究 通号 25 1916-11-10 10-14(R)詳細IB00126320A
--------日本往生極楽記外十二部解題仏書研究 通号 26 1917-01-10 7-8(R)詳細IB00126330A
白石芳留「元亨釈書」の疑点仏書研究 通号 31 1917-06-20 14-20(R)詳細IB00126444A
下出積與道教思想の消長2平安仏教――貴族と仏教 / アジア仏教史/日本編2 通号 1 1974-03-07 347-366(R)詳細IB00148941A-
中井真孝専修念仏停止と法然上人伝法然浄土教の綜合的研究 通号 1 1984-03-01 61-86詳細IB00052409A-
西本明央法然上人絵伝の中の像と想像法然仏教とその可能性 通号 1 2012-03-25 673-692(R)詳細IB00158462A-
石橋義秀今昔物語集(本朝部)にみる法華経信仰法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 1 1998-10-01 292-302(R)詳細IB00050814A-
高木豊〈往生伝〉における法華信仰法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 451-484(R)詳細IB00050356A-
都守基一『立正安国論』の再確認法華仏教研究 通号 18 2014-05-16 138-162(R)詳細IB00137733A-
吉原浩人慶滋保胤「賽菅丞相廟願文」訳注法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 18 2013-02-28 933-941(R)詳細IB00208492A
坂輪宣敬日蓮宗寺院の調査報告法華文化研究 通号 29 2003-03-20 9-19(R)詳細IB00062444A-
石井修道日本達磨宗の性格松ヶ岡文庫研究年報 通号 16 2002-03-25 123-152(R)詳細IB00070098A
高橋秀栄入宋僧・真観房思順の面影松ヶ岡文庫研究年報 通号 18 2004-03-01 21-40詳細IB00038633A
吉田元僧坊酒について密教学 通号 25 1989-03-21 30-47詳細IB00033211A-
永井義憲成尊とその周辺密教学研究 通号 9 1977-03-31 138-146(R)詳細IB00077476A-
仲尾俊博円載(一)密教学研究 通号 9 1977-03-31 108-124(R)詳細IB00077474A-
小野田裕之門跡寺院を視点とした真言宗の優位性密教学会報 通号 49 2011-03-25 59-96(R)詳細IB00101658A-
香川英隆三教指帰に現はれたる密教思想密教研究 通号 26 1927-08-01 124-130(R)詳細IB00015171A-
江口正尊我が国における密教彫刻とその仏師たち密教図像 通号 6 1988-12-01 30-37詳細IB00039974A
五来重吉野・熊野修験道の成立と展開密教大系 通号 8 1995-03-30 363-396詳細IB00055617A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage