INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Modern Period [SAT] Modern Period

検索対象: すべて

-- 110 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (95 / 68064)  日本仏教 (39 / 34690)  東大寺 (15 / 630)  日蓮宗 (9 / 2730)  曹洞宗 (8 / 4532)  浄土真宗 (6 / 6103)  中国 (5 / 18569)  仏教史 (5 / 539)  奈良 (5 / 181)  日本仏教史 (5 / 367)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石井公成明治期における海外渡航僧の諸相近代仏教 通号 15 2008-08-30 1-24(R)詳細IB00175207A-
辻村志のぶ木場明志・程舒偉編 日中両国の視点から語る植民地期満州の宗教近代仏教 通号 15 2008-08-30 133-137(R)詳細IB00175212A-
福島栄寿長谷川匡俊編 戦後仏教社会福祉事業の歴史 戦後仏教社会福祉事業史年表近代仏教 通号 16 2009-08-03 109-112(R)詳細IB00175218A
星野英紀戦時下仏教者の思想構造近代仏教 通号 17 2010-05-18 1-17(R)詳細IB00175319A-
田中洋平幕末維新期の蝦夷地における曹洞宗寺院の新寺建立近代仏教 通号 20 2013-06-18 79-96(R)詳細IB00175652A-
松金公正植民地台湾における日本仏教に関する研究の回顧と展望近代仏教 通号 21 2014-08-08 44-64(R)詳細IB00175768A-
栗田英彦真宗僧侶と岡田式静坐法近代仏教 通号 21 2014-08-08 116-144(R)詳細IB00175775A-
亀山光明戒律主義と国民道徳近代仏教 通号 25 2018-05-23 100-125(R)詳細IB00177377A-
小椋嶺一近世文学と仏教思想研究紀要 通号 11 1998-03-01 1-24詳細ありIB00212172A
小椋嶺一近世文学と仏教思想研究紀要 通号 12 1999-03-01 1-22詳細ありIB00016528A
横井覺道近世における宗学復古序説宗学研究 通号 6 1964-04-10 66-72(R)詳細IB00069310A-
広瀬良弘中・近世における曹洞禅僧の活動と葬祭について宗学研究 通号 27 1985-03-31 143-150(R)詳細IB00072433A-
伊藤良久近世における総持寺五院輪住制度の考察(五)宗学研究 通号 45 2003-03-31 121-126(R)詳細IB00062206A-
飯島惠道近代尼僧史の研究(一)宗学研究 通号 45 2003-03-31 181-185(R)詳細IB00062222A-
秋津秀彰近世における『正法眼蔵』結集・編輯史総説(一)宗学研究紀要 通号 35 2022-03-31 31-56(R)詳細ありIB00225597A
池田英俊明治の仏教教団形成期における結社活動宗教研究 通号 263 1985-03-01 208-209詳細IB00031558A-
寺尾英智近世初期における日蓮真蹟遺文の伝来宗教研究 通号 303 1995-03-31 393-394(R)詳細IB00111007A-
西村玲近世における三乗批判の論理宗教研究 通号 323 2000-03-30 240-241詳細IB00031726A-
望月真澄近世武家における代参の形態宗教研究 通号 331 2002-03-30 253-254詳細IB00031835A-
伊藤辰典近世初期の仙台藩における宗教制度と修験道宗教研究 通号 331 2002-03-30 312-313詳細IB00031872A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage