INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Early Modern [SAT] Early Modern

検索対象: すべて

-- 189 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (167 / 68577)  日本仏教 (76 / 35070)  浄土真宗 (15 / 6111)  日蓮宗 (13 / 2730)  宗教学 (11 / 4087)  曹洞宗 (11 / 4771)  東大寺 (10 / 631)  仏教 (8 / 5168)  修験道 (7 / 857)  延暦寺 (7 / 114)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
有村憲浩近世初頭日蓮宗教学史の研究印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 141-144(R)詳細IB00223522A
青柳英司近世真宗教学史における智暹の位置印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 75-80(R)詳細IB00234812A
船岡誠近世初期の庵主禅印度哲学仏教学 通号 23 2008-10-30 174-197(R)詳細IB00097608A-
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(1)叡山学院研究紀要 通号 38 2016-03-30 1-47(L)詳細IB00183652A-
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(2)叡山学院研究紀要 通号 39 2017-03-30 1-95(L)詳細IB00183655A-
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(3)叡山学院研究紀要 通号 40 2018-03-30 1-92(L)詳細IB00183660A-
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(4)叡山学院研究紀要 通号 41 2019-03-30 43-151(L)詳細IB00183664A-
松金直美近世真宗における〈教え〉伝達のメディア大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 381-416(R)詳細IB00194789A-
山本琢近世土佐国における博士の存在形態大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 417-448(R)詳細IB00194790A-
吉井敏幸明治初年の南都寺院近代仏教 通号 6 1999-03-25 33-62(R)詳細IB00041782A-
守屋友江二〇世紀初頭ハワイにおける国際派仏教徒たち近代仏教 通号 7 2000-03-30 70-80(R)詳細IB00041794A-
安中尚史明治初期における日蓮教団の動向近代仏教 通号 8 2001-03-25 53-69(R)詳細IB00041808A-
モールミシェル欧米新刊雑記近代仏教 通号 10 2003-05-25 136-134(L)詳細IB00041832A
三浦節夫井上円了の初期思想近代仏教 通号 13 2007-02-28 1-29(R)詳細-IB00175185A
岡田正彦谷川穣著 明治前期の教育・教化・仏教近代仏教 通号 15 2008-08-30 137-141(R)詳細-IB00175213A-
地見心澄近代法華宗の僧風教育に関する一考察桂林学叢 通号 25 2014-03-31 255-271(R)詳細ありIB00229888A
大桑斉日本仏教の近世駒沢大学禅研究所年報 通号 12 2001-03-01 1-22詳細ありIB00035250A
西海賢二菅野洋介著『日本近世の宗教と社会』山岳修験 通号 49 2012-03-31 51-53(R)詳細IB00212842A
首藤善樹近世における聖護院門跡と本山修験山岳修験 通号 50 2012-08-31 17-34(R)詳細IB00212955A
水谷早輝子近世修験の修行実態について山岳修験 通号 60 2017-10-06 105-120(R)詳細IB00215492A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage