INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 両祖 [SAT] 両祖 兩祖 [ DDB ] 両祖 兩祖

検索対象: すべて

-- 33 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (32 / 68566)  曹洞宗 (20 / 4764)  日本仏教 (12 / 35066)  道元 (11 / 4240)  正法眼蔵 (9 / 3061)  瑩山 (8 / 187)  一仏両祖 (7 / 7)  伝光録 (7 / 321)  道元禅師 (6 / 855)  瑩山禅師 (5 / 195)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤龍興両祖による無明観宗学研究紀要 通号 26 2013-03-31 99-118(R)詳細IB00222082A
渡辺顕正元・高両祖の念仏教義親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 26 1997-05-01 139-148(R)詳細IB00044436A-
金子真補曇鸞、道綽両祖の布教伝道の態度について浄土教―その伝統と創造 通号 26 1972-06-01 65-92(R)詳細IB00052821A
竹内弘道道元禅師と瑩山禅師の坐禅思想禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 26 2003-03-03 399-418詳細IB00048905A-
川口高風霊鷲院に安置される曹洞宗両祖の御霊骨禅研究所紀要 通号 13 1984-10-01 9-30詳細ありIB00027176A-
東隆真高祖道元禅師と太祖瑩山禅師禅研究所紀要 通号 16 1988-03-01 3-23詳細ありIB00027194A-
藤堂恭俊法然・聖光両祖師における善導教学の受容と展開善導大師研究 通号 16 1980-03-01 219-256詳細IB00054431A-
竹内弘道歴代祖師を通してみた両祖の比較曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 345-350(R)詳細IB00170047A
竹内弘道教外別伝・見性成仏等をめぐる両祖の違いについて曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 99-104(R)詳細IB00171632A
池田魯參両祖の「出家」義再考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 93-98(R)詳細IB00171631A
伊藤道海道元禅師の宗風道元 通号 15 1936-04-01 2-4(R)詳細IB00138239A
--------ニュース道元 通号 15 1936-09-01 51(R)詳細IB00138369A
岡田宜法如浄道元両祖の思想関連日華仏教研究会年報 通号 5 1942-02-20 140-166詳細IB00024522A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage