INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 阿毘達磨倶舎論 [SAT] 阿毘達磨倶舎論 阿毘逹磨倶舎論 阿毘达磨倶舎論 阿毘達磨倶舍論 [ DDB ] 阿毘逹磨倶舍論 阿毘达磨倶舍論 阿毗達磨倶舎論 阿毗逹磨倶舎論 阿毗达磨倶舎論 阿毗達磨倶舍論 阿毗逹磨倶舍論 阿毗达磨倶舍論 阿毘達磨俱舎論 阿毘逹磨俱舎論 阿毘达磨俱舎論 阿毘達磨俱舍論 阿毘逹磨俱舍論 阿毘达磨俱舍論 阿毗達磨俱舎論 阿毗逹磨俱舎論 阿毗达磨俱舎論 阿毗達磨俱舍論 阿毗逹磨俱舍論 阿毗达磨俱舍論

検索対象: キーワード

-- 89 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
阿毘達磨倶舎論 (89 / 89)  インド (46 / 21486)  世親 (26 / 1320)  インド仏教 (20 / 8201)  説一切有部 (16 / 493)  仏教学 (15 / 8398)  大毘婆沙論 (13 / 462)  玄奘 (11 / 1005)  阿毘達磨大毘婆沙論 (11 / 84)  アビダルマ (9 / 434)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
横山剛『入阿毘達磨論』の原題に関する考察日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 1-14(L)詳細IB00134324A-
大竹晋Vivṛtaguhyārthapiṇḍavyākhyāにおける部派仏教説東方学 通号 112 2006-07-31 94-78(L)詳細IB00065066A-
大竹晋Vivṛtaguhyārthapiṇḍavyākhyāにおける部派仏教説東方学 通号 116 2008-07-31 179-163(L)詳細IB00065358A-
室寺義仁『阿毘達磨倶舎論』における'utsūtra'印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 155-159(L)詳細ありIB00056618A
室寺義仁経部―初期Sautrāntika高野山大学論叢 通号 39 2004-02-21 1-24(L)詳細-IB00125760A
水野和彦satkāyadṛṣṭi再考印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 130-133(L)詳細ありIB00153185A
KritzerRobertPreliminary Report on a Comparison of the Abhidharmakośabhāṣya and the Yogācārabhūmi印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 8-12(L)詳細ありIB00009663A
室寺義仁ヴァスバンドゥの注意力(manaskāra)解釈インド論理学研究 通号 1 2010-09-30 213-222(L)詳細IB00093184A-
里見英一郎Gavayaとは如何なる動物か?印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 256-259(L)詳細ありIB00075204A
DelheyMartin書評: Charles Willemen, Bart Dessein, and Collett Cox: Sarvāstivāda Buddhist Scholasticism論叢アジアの文化と思想 通号 29 2021-01-31 1-8(L)詳細ありIB00251027A
池田練太郎Candrakīrti『五蘊論』における諸問題駒沢大学仏教学部論集 通号 16 1985-10-30 23-45(L)詳細ありIB00147876A-
渡辺郁子如来蔵思想におけるbuddhatvaについて東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 27 1991-02-28 171-188詳細IB00027719A
室寺義仁「信」(śraddhā)と「無明」(avidyā)印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 118-125(L)詳細ありIB00153187A
-Abhidharma文献におけるālocanaの用例仏教学論集 通号 20 1996-08-31 50-66(L)詳細IB00042999A
石濱裕美子ジェプツンダンパ8世の即位礼にみるダライラマの即位礼の影響について日本モンゴル学会紀要 通号 44 2014-03-31 39-52(L)詳細IB00149469A
松島央龍Gāthāthasaṃgraha第4偈龍谷大学仏教学研究室年報 通号 13 2005-03-31 1-17(L)詳細IB00059334A-
太田清史仏教の「自己」理論と修道の過程(3)光華女子短期大学研究紀要 通号 27 1989-12-10 71-85(L)詳細IB00027375A
上野牧生『プトン佛教史』試訳(3)真宗総合研究所研究紀要 通号 39 2022-03-31 273-294(L)詳細IB00223028A
河村昭光阿毘達磨倶舎論の研究(二)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 18 1986-01-30 1-8(L)詳細IB00177040A-
渡辺隆生唯識論書における漢文用語の註釈的研究 (II)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 28 1990-02-10 1-61詳細IB00013260A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage